株式会社サーバーワークス総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 4.0
- 仕事のやりがい
- 3.0
- ストレス度の低さ
- 2.5
- 休日数の満足度
- 3.0
- 給与の満足度
- 2.0
- ホワイト度
- 3.0
- 総合評価
- 2.9
- 平均年収
- 324万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
324万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均30.0時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均75%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社サーバーワークスの同業他社評判・口コミ一覧
-
年収・給与の口コミ
かなり良い。
右肩上がりで10年目まで上がっていく。1000万まではどんなに仕事ができず、評判が悪くても到達する。管理 ... 年収・給与の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プロジェクトリーダー
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収1,400万円
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:901432) -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い特になし。
中途で活躍して部長以上になっている方もいるし、適切な評価はされていると思う。本部ごとに中途が多い本部とそう ... 出世の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プロジェクトリーダー
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収1,400万円
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:901433) -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
会社として配慮する風潮はある。
ただし育児しながらのフルタイムはかなり厳しそうで、親や配偶者の理解、協力は不可欠。24 ... 働く環境(出産・育児・介護)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プロジェクトリーダー
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収1,400万円
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:901434) -
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見経営層は賢いと思う。
現場レベルとの対話も積極的に行っており、ビジョンの説明等はかなり行われている。そのような不満があ ... 経営者の評価の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プロジェクトリーダー
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収1,400万円
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:901435) -
残業・休日出勤の口コミ
残業はほぼなしで月々0-5時間水準で働いています。フレキシブル勤務制度が導入されているので私用があったときに対応しやすい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- システムアナリスト
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収810万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:901492)
株式会社サーバーワークスおすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:761297)
株式会社サーバーワークス転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:カスタマーサクセス部
- 職種:法人営業
- 2024年度
選考期間:1週間応募最終面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長、現場の社員、管理部門
なぜ今このタイミングでの転職なのか
現職で経験できることを一通り経験し終え、この経験が活かせる環境と、自分の不得意領域であるクラウドに触れられる環境に身を置きたかったから。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
選考フロー全体で感じた良かった点及び不満点を共有させていただきます。
良かった点
最終面接直前までは非常に丁寧な対応受けました。採用チームや面接官は親しみやすく、私の経験や志望理由を真剣に聞いてくださり、企業文化やポジションについて詳しく説明いただきました。そのため、応募者への配慮が感じられ、企業に対する好印象を持ちました。選考フローを通じて、会社のビジョンや方向性が明確に伝わってきました。
不満点
以下は全て最終面接時の不満点です。私自身、過度に緊張しており、それが面接官の対応に影響与えた事は否定できませんが、思い当たる点を挙げさせていただきます。役員が急遽参加できなくなったことで、最初から不採用前提の形式的な面接だった可能性もあると感じました。
1. 面接官の準備不足
・面接官が履歴書や職務経歴書に充分目を通していないように感じました。また、一次面接通過後に採用チームから「最終面接で回答させていただくので、事前に質問を共有してください」との案内があり、メールで送信しましたが、その質問内容を面接官が把握されていないようでした。
2. オンライン環境の不備
・最終面接はオンライン形式でしたが、面接官側の通信環境は不安定で面接開始予定時刻後にオンライン会議への入退室を4〜5回繰り返す状況がありました。この影響で面接開始が3分ほど遅れましたが、面接官から謝罪された記憶はありません。また、面接官の1人は私の顔が見えていない状況のまま面接が開始されました。
3. 役員の欠席と説明不足
・最終面接には、役員が参加予定と聞いていましたが、開始直前に参加できないと伝えられました。欠席の理由や代替案についての説明はなく、面接開始時に私から指摘するまでこの件に触れられることもありませんでした。
4. 逆質問の回答が曖昧
・KPIや予算について質問しましたが、回答が曖昧で深掘りがありませんでした。面接官から「あなたのスキルがわからないので、具体的な数値は教えられない」と言われた際、これまでの選考フローの意義に疑問を感じました。
5. 採用チームと面接官の情報共有不足
・採用チームと面接官の間で候補者に関する情報が充分共有されていない印象を受けました。私の志望理由や経験についての理解が不足しており、選考フロー全体の一貫性が欠けている印象受けました。
6. 合否連絡の不透明さ
・面接時に合否結果の連絡時期について案内がなく不透明さを感じました。
総評
最終面接直前までは非常に誠実な対応いただき、企業への期待が高まりました。しかし、最終面接では、面接官の準備不足や通信環境の不備、選考フロー全体の不透明なプロセスに失望を感じました。最終面接での一連の対応により企業に対する信頼感が大きく損なわれたのは非常に残念です。投稿日: (記事番号:958144)
株式会社サーバーワークス業績情報
- 売上高
- 45億円
- 営業利益
- 3億円
- 経常利益
- 3億円
- 平均年収
- 654万円
- 従業員数
- 92人(連結)
- 平均年齢
- 35.60歳
※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)
株式会社サーバーワークス会社概要
- 企業名
- 株式会社サーバーワークス
- 企業HP
- https://www.serverworks.co.jp/
- 住所
- 東京都新宿区揚場町1番21号
- 業界
- 情報・通信
- 代表者
- 代表取締役 大石 良
- 設立年月
- 2000年2月
- 上場区分
- 東証スタンダード
- 上場年
- 2019年
- 証券コード
- 4434
- 決算月
- 2月