• 株式会社サーバーワークス

    北海道フルリモート<ソリューションアーキテクト>AWS最上位パートナー×上場企業/事業グロース可【dodaエージェントサービス 求人】

    北海道フルリモート<ソリューションアーキテクト>AWS最上位パートナー×上場企業/事業グロース可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2024/04/01
    • 掲載終了予定日:2024/06/30

    仕事内容

    具体的な業務内容

    北海道フルリモート<ソリューションアーキテクト>AWS最上位パートナー×上場企業/事業グロース可

    【アーキテクチャ提案から詳細設計まで/AWS専業/クラウド導入を一気通貫でサービス提供/AWS専業×最上位パートナー×唯一の上場企業/丸紅・NTTコミュニケーションなど大手取引多数!/残業12h程度/居住地不問/柔軟な働き方を実現】
    ●DX推進のための重要な技術クラウドの中でもシェアNo.1であるAWS専業企業のため、今後の社会における市場価値向上に繋がる経験ができます。
    ●AWS資格全種取得者が29名在籍、全社員の90%がAWS認定資格所有者のため、社内間でも専門性を高められる環境がございます。
    ●リモートワーク ・フリーアドレス・裁量労働など働き方の柔軟さが特徴的です。家庭との両立や資格取得を応援する社風です。

    プロジェクトにクラウドアーキテクトとして参画し、システム要件をヒアリングしつつ、アーキテクチャ提案から詳細設計までご担当いただきます。
    お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけではなく、より良いサービス(時にはAWS以外も)を組み合わせた提案・構成への見直し、さらにAWSのサービスアップデートも含めた最新情報を日々キャッチアップし、最適な設計を目指します。
    なお、利用技術はAWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など多岐にわたります。

    ■職務詳細
    ・お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、プロジェクトハンドリング
    ・要件定義、AWS設計、構築
    ・AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装・運用
    ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを実際に利用し提案に活かせます)

    ■得られる経験・やりがい
    ・AWSに特化したプロジェクトのため、AWSの知識や経験を一層積めます。
    ・検証にとどまらず実際のシステムをクラウドへ移行(オンプレミスやサービスとの連携なども含めた)するため、様々な視点でのインフラ技術が伸ばせます。
    ・お客様と直接やりとりを実施しながら遂行するプロジェクトのため、顧客課題の解決へ結びつくエンジニアリング経験を積むことができます
    ・顧客のプロジェクトに継続的に関わることもできるため、一度きりで終わらない長期的な改善関係を構築できます。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/01 掲載終了予定日:2024/06/30
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ※オンプレミス、クラウド(AWS、Azure、Google Cloud、Windows Server等)のご経験が活かせます。
      ■必須条件
      (1)インフラ/ネットワークエンジニア経験3年以上
      (2)以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・IaaSを業務で利用した経験3年以上
      ・AWS、Azure、Google Cloudの各認定資格アソシエイトレベル以上の保持
      ・顧客へ対し、技術をベースとした提案(新しい構成や技術要素)の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、仙台市、その他宮城県

      <勤務地詳細>
      仙台センター
      住所:宮城県仙台市青葉区中央2丁目8番13号
      勤務地最寄駅:南北線/広瀬通駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:9時間15分
      休憩時間:60分(13:00〜14:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      残業時間:12h程度/月

      給与

      <予定年収>
      650万円〜1,020万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):303,797円〜456,911円
      固定残業手当/月:83,598円〜130,017円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      387,395円〜586,928円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■専門業務型裁量労働制のため、残業30時間相当分の裁量労働手当を支給しております。みなし労働時間となるため、残業超過分の割増支給はありません。
      ■評価/賞与は年2回/行動(バリュー)評価はグレード昇降格基準に、成果・貢献度(パフォーマンス)評価はグレード内の相対位置と賞与額の決定に活用。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、有給休暇(入社3ヶ月経過後に初回付与)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(当社規定による)
      社会保険:各種社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      ・各種資格手当あり(資格は会社指定)あり
      ・資格取得補助あり

      <その他補足>
      ・BYOD手当 ・ハッピー、ベビー制度 ・社員旅行
      ・住宅勤務、リモートワーク制度(クラウドワークスタイル) 
      ・リモートワーク支援手当 他
      ※BYOD手当…エンジニアは職人であり、最も使い慣れた道具を使うことによって最大のパフォーマンスが発揮されると考えています。個人PCやスマートフォン、タブレット等を会社に持ち込み、業務で使うこと(BYOD=Bring your own device)を推奨。BYOD制度を利用すると、毎月手当が支給。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間でも待遇は変わりません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サーバーワークス
      設立 2000年2月
      事業内容
      ■事業内容
      1.クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用
      2.インターネット関連システムの企画・開発及び運用
      3.SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用
      資本金 3,253百万円
      売上高 【売上高】17,295百万円 【経常利益】624百万円
      従業員数 234名
      本社所在地 〒1620824
      東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F
      URL http://www.serverworks.co.jp/
    • 応募方法