• 株式会社サーバーワークス

    【リモート可】人事労務(上場企業水準での労務業務)◆AWS最上位パートナー/平均残業8.3H【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート可】人事労務(上場企業水準での労務業務)◆AWS最上位パートナー/平均残業8.3H【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/07
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート可】人事労務(上場企業水準での労務業務)◆AWS最上位パートナー/平均残業8.3H

    ●AWSを軸に事業成長・スタンダード上場IT企業の人事労務を担当!
    ●東京オフィスと在宅勤務のハイブリット勤務可
    ●生産性向上の為の働きやすい環境作りを担う

    ■業務内容
    ※下記業務からご経験に応じ、既存メンバーと分担し実施していただくことを想定しています。

    <通常業務>
    ・人事労務に関する社内の相談窓口としての対応
    ・人事制度・規則全般の企画、改定、運用
    ・社員の入社・退職に関連する業務の対応
    ・毎月の入社並びに随時発生する退職に関連する事務手続き全般。他部署とのやり取り・調整業務
    ・給与・社会保険関連業務
    ・会社間異動に関する業務(国内・海外)
    ・手当等のとりまとめ
    ・顧問社労士との連携
    ・安全衛生関連業務

    <出社業務>
    ・入社者の入社受入れ対応
    ・紙ベースの書類受取・配布対応(IT健保関連の資格確認書・給付金通知、健診結果、住民税通知、年末調整原本対応)
    ・リモートワーク勤務者への貸与PC送付など
    ・請求書対応

    ■身に付くスキル
    ・上場企業水準での労務業務
    ・必要制度の整備、その策定方法
    ・組織拡大フェーズにおいて必要な労務視点
    ・組織体制の中で支援を受けながらステップアップが可能
    ベンチャー企業における、組織拡大に伴う業務量対応と制度整備を行いながら、上場企業に求められる労務管理レベルを満たすことが求められます。
    <補足説明>
    まずは現チームの実務を実施しながら業務の流れをご理解いただきます。メンバーと連携し業務に慣れながら、課題点を見つけて頂き施策提案等行い、スキルアップを実現ください。更にその後はご指向によってマネージャー職やスペシャリスト職としてステップアップが可能です。

    ■組織構成
    人事部労務課体制部長1名ほか1名、課長1名、課員4名

    ■働き方
    本ポジションでは週1-2日程度の本社出社をお願いしております。全社としてはリモートワークとオフィスワークのハイブリッドワークを推奨しており、約65%の社員が基本的にリモートワーク、約25%の社員が月1〜2回の出社となっております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・100名規模の上場企業または300名規模以上の非上場企業での人事労務経験(採用・教育領域以外で5年以上を目安)※業界不問
      ・Excel中級以上(VLOOKUP関数、ピボットテーブル等の業務での利用経験)
      ・給与・社会保険関連業務の経験

      ■歓迎条件:
      ・労働関連法規・労働安全関連の基本的な理解
      ・業務に関連する法改正に関しての情報収集・キャッチアップ
      ・メンバーへの業務指導の経験、または人事評価とりまとめ業務の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      東京オフィスANNEX
      住所:東京都新宿区神楽坂2-17 B1F
      勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/飯田橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F
      勤務地最寄駅:飯田橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める場所
      交通

      <勤務地補足>
      ※東京オフィスと在宅勤務のハイブリット勤務可

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      企画業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:9時間15分
      休憩時間:60分(13:00〜14:00)
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      600万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):303,797円〜364,556円
      固定残業手当/月:76,003円〜90,244円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      379,800円〜454,800円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■専門業務型裁量労働制の場合、残業30時間相当分の裁量労働手当を支給しております。みなし労働時間となるため、残業超過分の割増支給はありません。
      ■評価/賞与は年2回/行動(バリュー)評価はグレード昇降格基準に、成果・貢献度(パフォーマンス)評価はグレード内の相対位置と賞与額の決定に活用。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始休暇(12/30〜1/4)、有給休暇(入社3ヶ月経過後に初回付与)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(当社規定による)
      社会保険:各種社会保険完備

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・各種資格手当あり(資格は会社指定)あり
      ・資格取得補助あり

      <その他補足>
      ・ワークスタイル手当
      ・AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度
      ・BYOD手当
      ・ピアボーナス
      ・ハッピーベビー制度
      ・従業員持株会
      ・ワーケーション 他
      ※BYOD手当…エンジニアは職人であり、最も使い慣れた道具を使うことによって最大のパフォーマンスが発揮されると考えています。個人PCやスマートフォン、タブレット等を会社に持ち込み、業務で使うこと(BYOD=Bring your own device)を推奨。BYOD制度を利用すると、毎月手当が支給。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間でも待遇は変わりません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サーバーワークス
      設立 2000年2月
      事業内容
      私たちはAWS(Amazon Web Services)に特化したインテグレーション事業とサービスの提供を行っている、クラウドインテグレーターです。
      2009年よりAWSに特化したインテグレーション事業を開始し、AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されるなど、この分野で先進的な取り組みを行っている企業として知られる存在になりつつあります。

      ■事業内容
      1.クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用
      2.インターネット関連システムの企画・開発及び運用
      3.SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用
      資本金 3,253百万円
      売上高 【売上高】27,510百万円 【経常利益】1,032百万円
      従業員数 234名
      本社所在地 〒1620824
      東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F
      URL http://www.serverworks.co.jp/
    • 応募方法