具体的な業務内容
【東京】労務担当(チーフ候補)◆博報堂Gの安定基盤/在宅可/年休128日◆スタッフの手続きメイン
【博報堂グループの安定基盤◎/女性活躍推進企業認定えるぼし取得】
◎博報堂・読売広告・大広の3社が出資してできた安定企業
◎年休128日!リモートワークOKのワークライフバランス整う環境◎
◎労務領域のスペシャリストとしてのキャリアパスもございます
■職務概要:
コールセンタースタッフの各種手続きをメインに、社内の各部署と連携をしながら人事・労務業務全般を担当していただきます。
※一部の庶務業務を対応することがあります。
【詳細内容】
・入退社手続:人事システム登録、権限設定、提出書類確認など
・給与計算:給与計算、年末調整対応、法定調書対応など
・契約管理:雇用契約書の作成、管理など
・勤怠管理:勤怠データ照合/精査、システム連携データ作成など
・社会保険業務:資格得喪、育休・休職対応など
・健康診断:日程調整、社内周知、当日誘導対応など
・庶務全般:電話/受付対応、郵便対応サポート、ファイリング、資料作成など
■月間の業務の流れ:
1日:前月勤怠データ確定→人件費計算/確認/計上
2〜4日:社会保険得喪処理、前月データ締め/チェック作業
5〜15日:コールセンタースタッフ入退社処理、給与計算、計上処理
15〜17日:勤怠データ前半チェック
18〜24日:IDカード作成/権限設定、翌月人件費計算資料作成
25〜月末:勤怠データ後半チェック、人員確定作業
※25日〜翌月4日頃までの月末月初に業務が集中します。
■入社後について:
当社への理解をいち早く深めていただけるようオリエンテーションを実施します。
<1ヵ月目>
月間のルーティン業務の流れを理解いただきます。
実務は全て先輩社員と一緒に対応します。
<2ヵ月目>
一部業務のメイン担当として実務を行っていきます。
先輩社員から指示・確認を受けながら業務を習得していただきます。
<3ヵ月目>
月間のルーティン業務を一通り対応できるようにします。
1人で作業を行い、先輩社員・上司に確認を受けて完結できることを目指します。
■配属先情報:
・人事チーム:マネージャー1名、チームリーダー1名、チーフ2名、チーム員2名、派遣1名
・人事と総務でチームが分かれていますが、電話/受付等の一部業務はお互いにフォローしながら対応しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成