具体的な業務内容
【東京/プロセス用濃度センサーの営業職】転勤なし・分析機器の世界的メーカーSince1922
◆技術営業経験者歓迎!日本と世界の製造現場を支えるアントンパール社の日本法人で、センサーの法人営業 / 年間休日132日(2025年実績)ワークライフバランス◎◆
■業務概要:
工場の製造・研究部門、設備メーカー・エンジニアリング会社の設計部門等に対して、同社製品(プロセス用濃度センサー)の技術提案営業をご担当頂きます。
■業務詳細:
【取引先】化学、飲料、電子部品、食品、自動車、大学など
【営業手法】既存はルート営業でなく深耕営業となります。新規はネット、展示会からの問い合わせ、商社からの紹介等がメイン ※担当エリア制。出張有。入社後、段階的に担当エリアを決めます。
【配属先情報】部門4名(うち本社所属営業3名、部門長1名)
【プロセスセンサーについて】
製造ラインや、実験設備に取り付け、濃度変化をリアルタイムで測定します。ビールや清涼飲料水の濃度コントロール、半導体や電子部品、化学工場での工程管理や自動化に広く使用されています。生産性向上に欠かせないため、需要も年々高まっています。国内既存メーカー品に比べて精度や安定性が高いため、売上は15年間伸び続けています。
【キャリアプラン】
各人の能力や希望に合わせて、新たな販路の開拓やマーケティング業務、エリアマネジメント、国内営業戦略の策定、製品の開発提案、オーストリア本社との交渉など、多彩な可能性があります。
【会社としての強み】
同社は電子式密度計の開発からスタートしたオーストリアに本社を置くグローバル企業です。デジタル密度計は世界トップシェアを誇っており、レオメーターやその他の製品についても高いシェアを誇っております。
全社で成長を続けており、スピード感を持ったビジネス展開が実現できております。
【主な製品例】
配管・タンク中の溶液の濃度などを測定する装置です。
・プロセス濃度計:L-Dens(密度式)、L-Sonic(音速式)、L-Rix(屈折率式)
密度、濃度の測定が可能です。化学品、飲料、石油、製薬、エタノールなど、ほぼすべての産業に対応。幅広く液体に対応し、高い性能により、年々売り上げを伸ばしています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成