• 株式会社蒼設備設計

    【中野坂上】電気設備設計(計画〜監理)◆年休120日/完全週休二日/平均有給14日/省エネ設計提案【dodaエージェントサービス 求人】

    【中野坂上】電気設備設計(計画〜監理)◆年休120日/完全週休二日/平均有給14日/省エネ設計提案【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/24
    • 掲載終了予定日:2026/02/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【中野坂上】電気設備設計(計画〜監理)◆年休120日/完全週休二日/平均有給14日/省エネ設計提案

    【年休120日/完全週休二日/年平均有給取得14日/長い勤続年数/再雇用制度/受賞歴、官公庁案件多数/OJT教育、資格取得報奨金有】
    設立60年という安定基盤の下、国交省関連のプロポーザル業務において、「優良業務表彰」ならびに、「優秀技術者表彰」をダブル受賞しました。設備設計会社として唯一の表彰であり、「調査研究に強い会社」と認められました。

    ■具体的な業務内容:
    企画構想から運用管理まで「環境や施設空間に着目した設備設計」をご提案
    ・電気設備の計画、設計、積算、監理
    居住者が便利で安全に建物を使用できるように、照明や受変電など電気に関わる設備の設計から施工監理までご対応いただきます。
    ・省エネルギー関連の調査・コンサルティング(分析・提案)
    これまでの省エネ設計と、その運転状態の調査などの経験を活かし最適な運転をサポート頂きます。

    ■担当案件:
    1年間のOJT教育から始まり、1人あたり3〜5件担当(ご経験次第)。会社全体で、年間で約100案件こなしています。大型案件では5000万円を超えるものもあります。

    ■安定した取引先:
    設立60年の当社は、業界で歴史のある事務所です。得意先も官公庁から民間まで、幅広く受注してます。
    例:国土交通省、法務省、東京電力、関西電力、東京都地下鉄等

    ■主な設計実績:
    東京電力技術開発センター、JR横浜支社ビル、天王洲再開発事業、筑波銀行本部ビル等

    ■組織構成:
    当社では機械設備担当者が18名、電気設備担当者が6名、計24名で構成されています。

    ■当社の強み:
    設備設計だけでなく、調査・コンサルティング業務も行い、幅広い仕事を請け負っています。特に、実測データに基づく提案が強みです。省エネや省資源に配慮した設計を行っており、竣工後の建物のエネルギー消費量を測定し、その分析を基に、社会課題に対する更なる省エネ化に向けた設計を実現します。

    ◇◆当社のオススメポイント◆◇
    ・年間休日120日、完全週休二日、年平均有給取得14日
    ・平均勤続年数の長さ(再雇用制度があり、過去に82歳の方も在籍)
    ・多数の受賞歴:優良業務表彰、優秀技術者表彰、空気調和・衛生工学会特別賞(リニューアル賞)等
    ・スキルアップへ伴走(資格取得報奨金、密度の濃いOJT教育)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      下記いずれかのご経験をお持ちの方
      ・電気設備の設計経験
      ・電気設備工事の施工監理のご経験

      ■歓迎条件:
      ・建築設備士や第三種電気主任技術者の資格保有者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中野区本町1−32−2 ハーモニータワー15F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内・都営大江戸線/中野坂上駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間は30h程度となっております。

      給与

      <予定年収>
      460万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜350,000円
      固定残業手当/月:57,000円〜80,000円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      307,000円〜430,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収はあくまでも目安の金額であり、経験・保有資格等により当社規定に基づき優遇いたします。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇18日〜28日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      祝日、年次有給休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額35000円まで
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度ございます。

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT/資格取得支援制度あり

      <その他補足>
      ・慶弔見舞い金制度
      ・群馬県草津に契約保養所あり
      ・別途喫煙所設置有
      ・確定拠出企業型年金制度
      ・団体保険制度
      ・再雇用制度有(65歳)
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社蒼設備設計
      設立 1965年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・建築設備の計画、設計、監理、コンサルティング(機械設備、電気設備、空気調和設備等)
      ・エネルギー関連に関する調査、研究
      ■特徴:
      ・60年の歴史と実績
      同社は設立から約60年が経つ、設備設計を専業とする1級建築士事務所であり、業界でもトップ10に位置づけております。
      ・設備設計〜コンサルティング業務まで一貫
      建築設備の基本計画から実施設計、積算、施工監理までの設計、監理業務を行うにあたり、独自の「性能評価」と、竣工後の「最適運転化検証」を活用し、解析的手法と統計的手法により設備システムを検証、抽出し、費用対効果のすぐれた設計を構築します。
      ・業界で先駆けた環境配慮での多数の受賞履歴
      設備設計事務所の中でも、早期から「省エネルギーマネジメント」に取り組み、その知見を活かしたプロポーザルをたくさん受注しています。また、これらの業務に対して、「空調・衛生工学会」の各種表彰や、建設大臣表彰等、数多くの受賞歴があります。直近では、2016年7月に、国交省関連のプロポーザル業務において、「優良業務表彰」ならびに、「優秀技術者表彰」をダブル受賞しました。これは設備設計会社としては唯一の表彰であり、「調査研究に強い会社」ということが改めて認められました。
      ■社風:同社の社風を一言で言うと“自由”、また社員の特徴は“真面目”です。真面目と言っても、単に仕事をしっかりとこなすという事だけではなく、お客様のご要望すべてに前向きに、そして素直に取り組むということです。その姿勢が継続的な取引につながっています。それらは強制している訳ではなく、職場全体がそのような雰囲気であり、また、人間関係で悩んでいる人がいないのは大きな特徴です。
      ■求める人材像:〜お客様のご要望に対応できる柔軟性を持った人材〜
      設備設計と言ってもお客様によってご要望は様々です。同社の設備設計は単に図面作成のみではなく、企画構想から運用管理までワンストップで対応できるのが特長で、その分お客様のご期待やご要望も多様で高くなってきます。「私の仕事は設計です。」と固定観念にとらわれるのではなく、お客様が求めるものすべてに対し、柔軟に取り組むことができる方を期待しています。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】307百万円 【経常利益】53百万円
      従業員数 27名
      本社所在地 〒1640012
      東京都中野区本町1-32-2
      URL https://www.sohmec.com/
    • 応募方法