• リコークリエイティブサービス株式会社

    【大田区】設備維持管理・受発注/グループ施設中心◆年休125日/残業10h/フレックス<リコーG>【dodaエージェントサービス 求人】

    【大田区】設備維持管理・受発注/グループ施設中心◆年休125日/残業10h/フレックス<リコーG>【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大田区】設備維持管理・受発注/グループ施設中心◆年休125日/残業10h/フレックス<リコーG>

    〜リコー出資100%完全子会社/入社後施工管理として必要な資格取得可能/ワークライフバランス◎〜

    ■業務内容:
    以下の業務をお任せします。
    ・リコーグループ及び外部顧客に対しての設備管理
    ・契約済みのBM業務より不具合内容の修繕工事を客先に提案、受発注業務、施工管理業務
    ・主に首都圏内にある各所(主に物流倉庫5か所程度)へ訪問し点検の立会及び施工管理を行う
    ※休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日を取得いただきます。

    ■当社について:
    ◇株式会社リコーの関係会社「リコーエンジニアリング株式会社」と、「リコー三愛サービス株式会社」を経営統合して発足。事業所運営事業、厚生支援事業、ビジネス支援事業を主軸に、快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開しています。
    ◇就業環境
    会社全体として、残業時間に応じて出退社時間を自由に調整できる「エフェクティブワーキングタイム」という制度を設けています。また、社員の休暇取得に力を入れているため、どの部署においても有給休暇を取りやすいことが特徴です。
    ◇企業の魅力
    リコー100%出資子会社です。事業運営をはじめ、快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開しています。
    グループ全体でワークライフバランスに注力しているため、残業も限られており、自己啓発に必要な時間が確保できます。また資格報奨金等、成長に対するバックアップも充実しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・第一種運転免許普通自動車
      ・施設管理経験5年以上

      ■歓迎条件:
      ・第二種電気工事士
      ・消防設備士
      ・管/電気施工管理技士

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種
      歓迎条件:第2種電気工事士、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、消防設備士甲種、消防設備士乙種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都大田区中馬込1-3-6 リコー大森事業所1号館
      勤務地最寄駅:馬込駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ・所定労働時間:7時間30分

      給与

      <予定年収>
      500万円〜580万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):278,400円〜361,000円

      <月給>
      278,400円〜361,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は、ご経験に応じて変動します。
      ■賞与:昨年度は4.97ヶ月分支給(2024年実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・有給休暇:入社月に応じ最高15日を入社日に支給
      介護休暇/育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:18歳未満の子女1人につき月額10,000円を支給
      寮社宅:借上社宅制度有(入居者要件有)
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度
      ■研修支援制度
      ■奨励手当(資格取得時):20,000〜200,000円

      <その他補足>
      ■介護休暇・介護短時間、育児休暇・育児短時間制度
      ■社員食堂、食事補助あり
      ■在宅勤務
      ■リモートワーク
      ■時短勤務制度
      ■服装自由
      ■出産・育児支援制度
      ■育児休業取得実績あり
      ■契約リゾート施設(東急ハーヴェストクラブ)
      ■社内表彰制度
      ■リフレッシュ休暇  他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      労働条件は試用期間中も同様

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      リコークリエイティブサービス株式会社
      設立 1980年2月
      事業内容
      ■詳細:
      リコーグループを主な顧客として、「事業所運営事業/厚生支援事業/ビジネス支援事業」の3つの事業を中心に展開しています。売上の約9割をリコーグループが占める為、安定的な顧客構成です。
      資本金 60百万円
      従業員数 824名
      本社所在地 〒1438555
      東京都大田区中馬込1-3-6 リコー大森事業所1号館
      URL http://www.rcs.ricoh.co.jp/
    • 応募方法