具体的な業務内容
【東京・在宅勤務可】戦略コンサルタント(商社)戦略〜BPOまで/クライアントビジネスへ高い貢献【C】
【ビジネスコンサル案件のみのビジネスユニットです/顧客満足度80%越え、リアルパートナを掲げ顧客価値提供を推進/商社業界全体の競争力強化、グローバル化の推進に寄与できる環境】
■業務内容:
・近年、商社業界はグローバル経済の激動、デジタルトランスフォーメーション、環境やサステナビリティへの意識高揚といった多様な変化要因により、大きな転換期を迎えています。我々は商社やそのグループ会社の“パートナー”として、各社の成長戦略に寄り添ったコンサルティングサービスを提供しています 。商社業界のクライアントに対し30年来の豊富な実績と、高い専門性を有したコンサルタントを多く抱えている点がチームの特徴となります。
商社領域における注力コンサルティングテーマは以下の通り。
(1)トレードビジネス改革・再編
(2)バリューチェーン創造
(3)事業投資先のバリューアップ
(4)事業共創スキーム構築
(5)人的資本経営
◇アサイン案件※下記は一例ですが、入社後想定されるアサインプロジェクトとなります。特定の領域に留まらず、幅広い業界の変革テーマに携わることが可能です。
(1)トレードビジネス改革・再編
・データ&AIを梃子にしたトレーディング・サプライチェーンの高度化
・事業投資サイクルの高度化
(2)バリューチェーン創造
・データドリブン型バリューチェーン創造
・サーキュラーエコノミー型バリューチェーン創造
(3)事業投資先のバリューアップ
・既存事業投資先のBPR・DX
・事業投資に向けたデューデリジェンス
・新規や再編した事業投資先のPMI
(4)事業共創スキーム構築
・GXなどをテーマにクライアントと共創で社会課題解決を目指す新規事業開発
(5)人的資本経営
・人的資本経営の構想・実現
■組織について
当社では経営戦略として、クライアントサービスにおける共創による価値創出サイクルを確立、事業ポートフォリオ変革の推進と事業ポートフォリオ経営を強化し、継続的な成長基盤構築を実現することを目的に新中期経営戦略「Strategy2027」を掲げています。
この経営戦略をさらに加速させるため、2024年4月より組織を「戦略コンサルティング事業/ソリューションコンサルティング事業/アウトソーシング事業」へと再編しました。
変更の範囲:会社の定める業務。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例