具体的な業務内容
自社のサステナビリティ経営推進/マネージャークラス◆方向性策定や新規企画立上げなど裁量◎◆在宅可
■業務概要:
日系大手コンサルティング企業の当社にて自社のサステナビリティ経営推進を行っていただきます。
※コンサルタント職ではなく、バックオフィスでの勤務となります。
■業務詳細:
現在、当社ではサステナビリティ領域において、何に優先的に取り組むべきかを経営層と議論しながら戦略を策定し、実行に移す重要なポジションを募集しています。さらに、チームメンバーのマネジメントを含むリーダーシップも求められる役割となります。
※ご経験やご志向を踏まえ、以下のいくつかの業務をご担当いただくことを想定しています。
<サステナビリティ経営・ESGの取り組みの企画・推進>
・社内外への戦略的な情報発信(サイト運営、サステナビリティ報告書作成等)
・サステナビリティ委員会の事務局運営(アジェンダ設定等)
・サステナビリティに関するグローバル連携
・環境対応(企画立案・業務推進、環境ISOの推進・事務局対応)
・サステナビリティ領域に関する社会情勢、各種専門機関の提言内容、他社事例などの情報収集
・当社グループのガバナンス高度化に資する戦略・企画・取組み施策の提案取りまとめ
・実行計画に基づく各部門との協業
■組織構成
・専任7名、兼務アサイン約50名、兼務サポートメンバー約200名の組織となっており、幅広いランクのメンバーが所属しています。
・当チームでの活動を通じて社会に貢献したい意欲の高いメンバーが多く、新しい企画などにも積極的に取り組んでいます。
■当社の特徴
サステナビリティ活動は専任以外にもコンサルティングサービス職が兼務で実施しているため、ユニット所属のコンサルタントを主軸にコーポレート部門として運営を行うと共に、プロジェクト業務と兼務で関与している約220名のコンサルタント職のメンバーがさまざまな社会課題をテーマに活動しています。
〜事例〜
サステナビリティ領域におけるアビームならではの取り組みを、社内外へ発信
https://www.abeam.com/jp/ja/about/sustainability/7_ms/
自身の経験をもとに、新入社員を対象としたサステナビリティ研修を企画
https://www.abeam.com/jp/ja/about/sustainability/6_mt/
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成