具体的な業務内容
\SE経験歓迎!/週4在宅◆社内ナレッジシェア推進※コンサルタントへの業務サポート◆残業少なめ
【日系大手コンサル企業でWLB◎/週4日在宅/定時退社可】
\こんな方におすすめ/
◎エンジニア・コンサルタント経験を生かして事務系に転職したい方
◎週1回出社、残業も基本なく、WLBを保ちながら働きたい方
■概要
当社ではこれまでのコンサルティングを通じて蓄積してきた知見を、独自のテンプレートや方法論として確立し活用しており、海外オフィス含む、アビーム全体のナレッジマネジメントをリードしているナレッジマネジメントユニットという組織でそれを管理しています。
■ナレッジシェアとは?
同組織ではプロジェクト実績や提案書、成果物などを一元的に取り纏めるとともに、プロジェクトのフェーズに合わせたアドバイスを行ったり、有識者を紹介したりするなど、社内での提案活動・プロジェクト運営において大きな役割を担っています。
■ミッション
コンサルタントの顧客提案の質向上、社内の業務効率化のために関係各所からナレッジを収集し展開しています。
■入社後の想定業務
海外オフィス含む、当社全体のナレッジマネジメントをリードしているKMセンターに所属し、以下の業務を他のメンバーと分担して担当頂くことを想定しています。
・プロジェクト、海外オフィスからのナレッジの収集
・収集ナレッジの活用度を高めるための質的整備
・ナレッジを公開するためのドキュメント整理
・プロジェクトからのナレッジリクエストに対して、ドキュメントの検索・提供
・ナレッジ公開に利用しているツール類の管理
・ナレッジマネジメント活動の分析
※英語が出来れば、海外オフィスとの連携強化、周知啓蒙活動などにも関与。
コンサル業界では、お客様への提案資料を個人でしか共有していないケースが多い中、アビームではお客様に提案した資料をナレッジマネジメントセンターが一元管理をしており、コンサルタントから「SAPの新しい技術でこういうことをやりたいけど前例ある?」などの質問があった際に別の組織の事例やノウハウを共有したり管理をしているチームです。
■求人の魅力
・社内業務のため、基本的には定時退社が可能です。
・ほぼ在宅勤務になり出社しても週1ほどになります。
・ITの知見を活かして、ゆくゆくは企画的な仕事にもチャレンジできます
・女性の活躍が多い部署になっております。
変更の範囲:会社の定める業務。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務
チーム/組織構成