具体的な業務内容
法務ユニット:マネージャー/シニアアソシエイト◆アジア最大級・日本発グローバルファーム◆在宅可
■概要:
アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、法務部門の体制を強化を目指しています。現在、リスクコンプライアンスユニットはマネジメント1名、メンバー2名が在籍しています。
■組織構成:
法務グループには現在法務ユニット、リスク・コンプライアンスユニット、審査ユニットの3ユニットがありますが、現在これらを集約化させる方向で検討を進めております。
この中で、契約法務及びリスク・コンプライアンス業務を中心に対応していただきます。
■入社後の想定業務:
ご経験・能力に応じて、以下から業務をお任せいたします。
※マネジメント経験をお持ちの方にはユニットのリーダーとして、下記業務遂行とともにメンバーマネジメントをお任せします。
・国内および海外案件のコンサルティング、ソフトウェア開発、業務提携契約等のレビュー・ドラフト・交渉
(国内:海外契約の比率/各人の能力・経験によって異なるが、おおよそ6:4〜8:2)
・コンプライアンス関連業務(個人情報、規定関係等)
・内部通報関連業務
・M&Aやグループ会社再編の法務サポート
・法務相談(新規事業・サービス立ち上げ、新ソリューションの導入、紛争案件など)
・訴訟を含む紛争解決のサポート
・社内の法務トレーニング(国内・海外オフィス向け)
・知的財産権管理(商標・特許)
・商事法務関連業務(国内・海外)
※グローバル企業の本社として、海外子会社の法務対応も行います。
■ミッション:
・ビジネスコンサルティングやシステム開発といったIT関連コンサルティングといった従来型のコンサルティング業務における、契約・交渉や紛争解決を中心とした法務観点でのサポート
・他社との共創活動といった新しいスタイルのビジネスを模索する事業部に対する法務観点でのサポート
・国をまたいで実施されるプロジェクトにおけるグローバルでの法務サポート
・各種業務における法務リスク低減策の検討・実施
■身に付けられること:
・国内外コンサルティングビジネス全体の理解
・法務・知財関連業務知識全般
変更の範囲:会社の定める業務 ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務
チーム/組織構成