具体的な業務内容
【オープンポジション】社内SE(インフラ)◆上流工程を担当/三菱UFJG/残業20H程度◆
<育産休復帰率100%/ママパパ活躍中/時短勤務相談可/転勤なし/三菱UFJGで安定感◎/長期就業◎/平均有給休暇取得率80%以上>
■業務概要:システム本部システム運用部のオープン募集となります。以下3つのチームの中からご経験・適性・ご希望に合わせて配属先を決定致します。
※社内システムのWindowsやLinuxを用いたインフラ設計、構築業務/開発は100%ベンダーが行うため、上流工程に集中できます。
<業務内容>
・OA基盤運用
・営業拠点基盤運用(ATM、自動契約機(むじんくん)、カード発行機、通話録音装置など)
・ネットワーク運用(センター内、拠点間)
・OAヘルプデスク(社内問い合わせの受付、および各拠点機器に関する障害連絡受付)
■配属先:
◎基盤構築チーム…新たなお客さまサービスの提供や、社員の利便性向上等の実現に必要なコンピュータシステムのインフラ(データセンター内、クラウド等)を構築する作業を行います。安定稼動を目指したインフラを更改(再構築)やクラウド利用促進、セキュリティ向上に関わる施策立案等も行います。
◎拠点運用チーム…電算センター以外の各拠点ビルに設置しているシステム機器の運用保守業務、およびネットワークの運用保守業務を行います。
◎センター運用チーム…導入や構築したシステムを継続的に利用できるようにシステム運用を行っています。障害やトラブルの対応、継続的な改善により、システムを安定稼働させます。
■働き方
月の平均残業時間は20時間程度です。(繁閑により上下あり)
フレックス制度(コアタイム12-15時)を活用し、ゆっくり出社する日・早く退社する日などメリハリをつけて働けます。
■会社の魅力:
お客さま第一義を掲げており、お客様満足度の向上を非常に重要視しています。またベストモチベーションカンパニーアワード2024(大手企業部門)」において5年連続でトップ10を受賞しており、ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無しという考えの元、社員同士が協力しあう文化を持つ社風が特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境