• 東芝電力放射線テクノサービス株式会社

    放射線管理技術者※東芝グループの事業安定性/福利厚生充実/インフラを支えるお仕事【dodaエージェントサービス 求人】

    放射線管理技術者※東芝グループの事業安定性/福利厚生充実/インフラを支えるお仕事【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/30
    • 掲載終了予定日:2026/01/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    放射線管理技術者※東芝グループの事業安定性/福利厚生充実/インフラを支えるお仕事

    ◇日本の発電を支えるお仕事/出張手当でしっかり稼ぐ/東芝グループならではの充実した福利厚生・企業体制◇

    原子力発電所内外における放射線管理業務を担当して頂きます。

    ■業務詳細:
    ・作業に伴う放射線環境測定
    ・工事、点検現地作業員の放射線管理に関する指導、教育
    ・作業員の被ばく線量、健康診断(受診の管理等)、教育管理
    ・放射線管理、被ばく線量低減に関する計画、評価、改善
    ・官庁、電力会社との折衝、報告

    将来的にはプラントメーカーである東芝の放射線管理責任者としてご活躍頂けるポジションです。

    ■入社後の流れ:
    入社後は本社にて、書類作成や業務について学んでいただきます。
    また、5〜7月に親会社の研修がございますので、そちらにもご参加いただきます。約半年〜1年の本社にて勤務いただいたのち、現場に配属になります。初任地は適性を見て決定いたします。

    ■出張について
    出張手当の扱いとするため、横浜本社から各現場への滞在出張という形を取ります。(籍は本社に置きます)
    滞在出張期間は短くて30日、長くて数年と幅広くございます。

    ■資格取得支援あり
    入社して1年程度で第一種放射線取扱主任者を取得いただけるよう研修や試験勉強のサポートを致します。世間的ににも同資格を有する方は多くはないため、非常に重要性の高い資格となり、同社社員での合格率はほぼ100%となります。
    ※資格試験は年1回8月のみ

    ■働き方:
    東芝グループの一員であり、福利厚生は親会社と同じと、とても充実しています。勤務地は、主に東京電力・東北電力・中部電力が管理する原子力発電所及び関連施設が対象となるため、出張の形で各地でをご担当頂きます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験歓迎、職種未経験歓迎、第二新卒歓迎〜
      ■必須条件:
      ・理系学部卒の方

      ■歓迎条件
      ・第一種、もしくは第二種放射線取扱主任者の資格を有する方
      ・作業環境測定士(放射線)の資格を有する方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地
      勤務地最寄駅:京浜東北根岸線/新杉田駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      出張扱いで全国の発電所へ出向きます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:6:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      補足事項無し

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜500,000円

      <月給>
      250,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記月給のほか出張手当がつきます。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇5日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      完全週休2日制(土・日曜)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(2年目以降24日)、ライフサポート休暇、ステップアップ休暇など


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:支払い条件該当者は「次世代育成手当」の支給有
      住宅手当:別途福利厚生欄に記載
      寮社宅:寮・社宅有り。入居該当者は入居可能
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:同社規定により支給

      <教育制度・資格補助補足>
      入社時研修、資格昇格時研修、自己啓発支援、職能別研修など

      <その他補足>
      選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
      ■住居手当について:
      1)住宅費補助:賃貸住宅または持ち家に居住する方共に支給されます。独身寮、社宅入居者には支給されません。
      ・世帯主 月額10,000円、独身者 月額 5,000円
      2)家賃補助 :上記1)住宅費補助に加えて、賃貸住宅に居住する世帯主または独身者に対し支給されます。独身寮、社宅入居者には支給されません。
      ・世帯主 月額17,000円、独身者 月額12,000円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東芝電力放射線テクノサービス株式会社
      設立 1999年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      同社は放射線管理に関わる総合サービスを提供している企業です。東芝、東芝プラントシステム、IHIの3社が原子力発電所の放射線管理業務で培った技術・ノウハウをベースとして、放射線管理サービスから機器・システム供給まで、あらゆる放射線管理業務に対応できる商品を提供しています。

      ■事業内容:
      (1)放射線管理ソリューションサービス
      放射線施設の企画、立案設計の支援、官公庁許認可/手続きの代行、放射線計測に関わるシステム立案、廃止措置に関するエンジニアリング、放射線管理システム開発・運用、原子力防災訓練・教育、教育用ビデオ・各種パンフレット作成
      (2)放射線管理業務サービス
      個人被ばく線量の管理、放射線計測機器類の保守・校正、作業環境測定サービス、除染作業、放射線管理手帳発行
      (3)放射線管理計測システム・機器サービス
      放射線監視システム、放射線測定装置、個人被ばく測定装置、放射能検知システム

      ■同社経営理念:
      ・明るく闊達な職場を通して、お客様のニーズにフレキシブルに応えます。
      ・放射線の専門家集団として、お客様に価値あるサービスを提供します。
      ・安心と信頼をモットーに社会の様々な分野での放射線利用をサポートします。
      資本金 50百万円
      従業員数 50名
      本社所在地 〒2358523
      神奈川県横浜市磯子区新杉田町8
      URL http://www.t-rs.co.jp/
    • 応募方法