具体的な業務内容
【横浜/自社開発/在宅週2日】インフラエンジニア◆自販機のクラウド決済サービス/全国12万台に導入
自社開発/フレックス/最先端技術に携われる/大手メーカ—取引多数/キャッシュレス化に貢献/全国12万台の自販機に導入/今後海外展開も
■業務概要:
全国12万台超の自販機に導入している自社開発のクラウド決済サービスを保有している同社にて、ネットワーク、サーバー、クラウド上のポータルサイト運用などに関するインフラエンジニアを担当いただきます。
■具体的には:
・決済関連領域におけるインフラ設計・構築・保守。
・直接決済に関わる機能のほか、集計や管理画面が稼働するサーバーなど、
・クラウドサービス上のネットワーク、サーバーの設計構築、運用保守から監視まで幅広く対応していただきます。
※SRE(Site Reliability Engineering)領域の経験や志向をお持ちの方大歓迎です。
■開発環境:
・クラウド:Smart Data Platform(SDPF)Oracle Cloud Infrastructure (OCI) Amazon Web Services (AWS)
・OS: Linux
・コンテナ: Docker
・Webサーバ: nginx, Apache
・データストア: Oracle ATP
・IaC: Terraform, Ansible
・監視: Prometheus, Zabbix
・開発言語: Python, Java, シェルスクリプト
・その他: fluentd, Grafana
■組織構成:
パートナーも合わせて40名程の組織になります。
◎FTC1グループ:フロントエンド
◎FTC2グループ:バックエンド・ハードウェア
■就業環境
◎自社開発で柔軟な働き方可能
◎フレックス
◎年休121日
◎残業月20時間前後
◎リモートワーク週2日〜(フル在宅の方もいます)
■同社の魅力
IoT時代の本格的な到来を迎え、私たちの生活環境は、意識することなくネットワーク・サービスを受けられる時代を迎えようとしています。同社では、拡大中のクラウド型サービスの自社開発に携わることで、エンジニアとしてスキルアップを目指すことが可能です。今後は、自販機以外の新たなクラウドサービスの展開など新規マーケット開拓も担当いただく可能性もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境