具体的な業務内容
【池袋】社内SE/リーダー候補◆社内ITシステム全般の仕組みづくり・改善など◆働き方◎グロース上場
◆拡大期の組織をIT部門からサポート!国内シェアトップクラスのAI音声認識サービスを展開/所定労働7H、有給奨励日もあり働きやすさ◎◆
◎社内のITシステム全般(IT事情や戦略・計画等)を把握し、リーダーとしてのグループ運営業務を担っていただきます
◎会社として拡大していくタイミングのため、今後のIT環境の構築や改善などに取り組んでいただくことができます
◎社員1人1人が『会社をよくするためにどうしたいか?』を考えながら提案・実行のできる、裁量の大きい環境です
■業務内容
まずはシステム運用に関する業務をお任せします。その後、全体の業務把握ができた段階で、グループメンバーの作業管理を担当していただく予定です。
<具体的には>
・社内ヘルプデスク業務
※1次対応は業務委託や派遣メンバーが担うため、2次対応や業務振り分けなどがメインになる想定です
・運用チーム所属メンバー(派遣社員含む)の業務調整・アドバイス
・社内情報システムの利用・運用・管理における課題の洗い出し、改善案の検討、開発部署を含む関係各所への提案・周知、および実行
・従業員に向けた情報の発信や教育の企画と実施
■配属部署/雰囲気
情報システム部(約10名)は2チームで役割を分けており、システム運用などのデジタルサポート担当になる本チームは正社員1名、業務委託1名、派遣2名の計4名が所属しています。
■ポジションの魅力/特徴
・会社の拡大に伴い情報システム部門自体もこれから拡大していく想定のため、今後ポジションが増えたり役割を広げていくことが可能です
・情報システム部門全体で情報共有をしながらやっていこうというスタンスのため、誰かがかけてもすぐフォローできるように連携しながら業務にあたっています
■働き方
・働き方の裁量は個人に任されており、家庭との両立をしている社員も多く在籍しています(全社平均法定外残業時間7.7時間)
・出社メインになりますが、体調や家庭事情に応じて相談の上在宅勤務を活用することも可能です
■当社について
当社は音声認識技術市場の49.4%(出典:ITR Market View:AI市場2020)と半数のシェアを獲得しており、6年連続でシェアNo,1です。(業界問わず大手企業・官公庁と取引有)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境