具体的な業務内容
【群馬】半導体試験装置のデジタル回路設計(ASIC・FPGA)◇世界的半導体試験装置メーカー/在宅可
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/健康経営優良法人(ホワイト500)に4年連続で認定!/半導体試験装置世界トップ級シェア/リモート勤務・フレックス有/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】
■担当業務:
半導体試験装置のファンクション試験ユニットの開発を担当する部署で、主にASICやFPGAのデジタル回路設計をご担当いただきます。
主にチームでの開発のため、コミュニケーションのし易さから出社が主体です。中には、週1~2回テレワークするメンバーもいます。
■業務詳細:
・ASICやFPGAのデジタル回路設計(Verilog-HDL/SystemVerilogを使用)を、開発規模に応じて3~7名程度のチームで行います。
・開発業務としては、仕様検討、設計・検証、実機評価までの作業を担当します。
・海外チームとの共同開発のテーマもあり、そこでは英語でコミュニ−ケーションをとりながら設計を行っています。
■業務の魅力・やりがい:
・新しい技術の活用やアーキテクチャの創意工夫によって、これから登場する半導体デバイス(SoC/メモリ)を試験するためのテストシステム開発に携わることができます。そして、大きな達成感を実感できます。
・海外チームとの共同開発では、日本での開発とは違った、体験・気づきを得ることができます。
・自己研鑽のために、関心のある技術セミナーや学会へ参加することもできます。
■働き方:
・月平均残業20程度で、リモートワークやフレックスも活用中です。
・同社は群馬、栃木、埼玉の県境付近に位置しており、熊谷や館林からも通いやすい環境です。マイカー通勤可能。
■同社について:
同社は2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれており、日本企業からは当社を含む13社が選ばれています。積極的に海外工場とも関係を築いており、多様なスキルを積むことが可能です。
同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。新製品の開発に対しても積極的で、今後も更なる製品の品質向上に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等