具体的な業務内容
【川崎市】NECグループ/200社、10万人以上が対象/グループ内システムのPMO(課長級)
■業務概要:
・NEC主管の大規模プロジェクトにプロジェクト管理チームメンバーとして参画し、PM/PLと伴走でプロジェクト推進を行います。
・まずはNECグループに慣れて頂くため、現場PMO業務を専任で行っていただきます。
・当社チームの現場リーダーとして、NECの組織長やPMとのビジネス調整、配下の作業者(委託先等)への指示出しやレビューが主たる業務となります。
・入社後1年程度経過した際には、生成AIとPMBOKを融合させる「デジタルPMO」の施策、組織開発や人材開発など、PJ外の事業活動にも取り組んでいただきます。
■業務/プロジェクト例:
・プロジェクト推進業務
※プロジェクト例:公共系大規模SI更改案件、デジタル庁推進案件、など
・NECグループ標準のプロジェクト管理ツールの他、Redmine等の一般的な管理ツールを使用しています。
■ポジションのアピールポイント:
・国内大手ベンダー特有の、大規模かつ社会影響度の高いプロジェクトに入り、中核メンバとしてプロジェクトマネジメント実務を担当するができます。
・グループ各社の強みを生かして開発体制を編成しています。各社各領域のスペシャリストと交流できます。
・配属予定の組織では、毎週の定例会でメンバー間でコミュニケーションを図っています。また生成AIやPMP資格、コンセプチュアルスキル向上などをテーマにした勉強会も開催しています。
・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。
■想定キャリアパス:
・プロジェクト推進事業の成長に向けたリーダーシップを期待します。
・デジタルPMOの企画や拡販活動、プロセス改善コンサルタント、組織マネジメント等、多様なキャリアパスの中で自身の理想を実現いただきます。
・生成AI×プロジェクトマネジメントの企画・検討の経験値を積むことができます。
・まずは課長級のプロフェッショナルとして業務に従事いただきますが、ご経験や志向に応じてマネージャー職への役割変更を行いますし、実績に応じて部長級への昇格機会があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境