具体的な業務内容
【川崎】人事<L&D及びOD領域のマネージャー/課長級>◇リモートワーク可/人材開発or組織開発領域
■業務内容:
当社人事部における人材開発or組織開発領域のマネージャー(課長)として、当社社員に対するタレントマネジメントに始まり、ジョブ型人材マネジメント、エンゲージメント、リスキル・アップスキリングと「人/組織」に関する課題に対する企画・設計・開発・運用・検証までをプレイングマネージャーとして管理/監督いただきます。
ご入社後3か月以内に当社内の課題に留まらず、NECおよびNECグループに対し果たす役割を認識の上、次の打ち手の提案と部下育成に取り組んでいただきます。
課題解決のためには外部委託のみに頼ることなく、内製にて実施する必要もある為、ご自身で市場情報を収集し自社に合うようにアレンジを実施してこられた方が活躍のできる職務です。
■業務/プロジェクト例:
・人材開発チーム領域例(階層別/次世代管理職育成/リスキリング・アップスキリング)
・組織開発チーム領域例(ジョブ型人材マネジメント/全社ES(エンゲージメントスコア)向上施策/デジタルリテラシー)
※実績例:NECおよびNECグループで唯一女性管理職比率20%弱を達成
■魅力:
◎End to Endで企画・設計・開発・運用・検証までを担当することが可能です。
◎経営陣は人材育成/組織開発に非常にポジティブな為、様々な提案をする機会があります。
◎未経験者も多数存在するため、プロアクティブな提案は実装まで任せることが可能です。
◎現場のみならず、経営陣とも近く、現地現物で課題を抽出することが可能です。
◎当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。
■キャリアパス:
・人材開発ディレクター(部長)候補/経営幹部候補(タレントプールへのアサイン)
・L&D、ODの領域を極める道(他統括部への異動)や、他領域への異動(制度/労務/採用)も可能。また他グループへの異動も制度的に可能。
・AI&デジタル×L&Dの挑戦と成果創出を行うことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成