具体的な業務内容
【リモート可】インフラエンジニア◆PL・PM◆〜プライム案件9割/上流から/TISグループ〜
【顧客の業務改善を行うBPMカンパニー/大手TISグループ/リモート可/プライム案件9割/自社勤務8割/AWSコンサルティングパートナー】
■案件例
◎既存顧客 一括請負インフラ構築・運用保守
案件体制:16名
開発技術:AWS、Azure、Windows、Linux、等
働き方 :自社勤務、テレワーク・スライドワーク勤務
◎大手損害保険会社 基盤構築支援PJ
案件体制:11名
開発技術:AWS、Windows、Linux、他
働き方 :顧客先勤務(池袋)、テレワーク実施率90%
■業務内容
生保、損保、信託銀行、大手SIerなど、長く取引実績がある各業界のトップランナー企業を中心に、インフラ基盤の設計、構築、運営を通し、顧客の経営課題や事業計画を推進を担当いただきます。
<PJ管理>
・プロジェクト管理、メンバーマネジメント
・顧客折衝、パートナー企業メンバーの管理
<構築>
・インフラ基盤の導入企画、提案
・オンプレ又はAWS上でのサーバー/ミドルウェアの要件定義〜設計構築
<運用>
・運用保守
※技術環境
Azure、AWS、Windows Server、Red Hat Enterprise Linux、JP1、Hinemos、等
■配属組織
・社員・パートナー合わせて約80名
・20代 約20%/30代 約30%/40代以上 約50%
・PJ:約80件(8割程度が自社勤務の案件)
└顧客業界:金融約40%/保険約30%/産業・公共約20%)
・働き方:リモート、時差勤務、有給消化率80%
■魅力
<上流工程への参画>
クラウドサービス案件拡大と共に要件定義・設計といった上流工程の業務割合が増加しています。今まで上流工程経験が無くとも、上昇志向のある方であればそういった案件へのアサインも可能です。ご自身のご志向/キャリアプランに沿って市場価値を高める支援をさせていただきます。
<クラウド/セキュリティ技術の習得・向上>
プライム案件が9割である当社では、最上流から案件へ参画することが可能です。大型案件では、ハード・ソフト・採用技術を自由に設計するため、0(ゼロ)から考える醍醐味を味わうことができます。市場価値の高いエンジニアへキャリアアップいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境