具体的な業務内容
【みなとみらい】デッド・エクイティファイナンス担当◇英語を使って活躍可能!/安定性◎【180】
【〜電気自動車『LEAF』用の車載バッテリーの他、グローバルにリチウムイオンバッテリーを開発するバッテリーメーカー/福利厚生充実〜】
■業務内容:
デッドファイナンス、エクイティファイナンス業務をお任せしたいと考えております。
◆デッドファイナンス:茨城第一工場の組成済みプロジェクトファイナンスにつき、レンダー(SMBC)との日常的なコミュニケーション、Waiver/Consent対応、シンジケーション対応等。
また、第二工場の新規プロジェクトファイナンス組成において、レンダー候補とのコミュニケーション、DDアドバイザー選定・マネジメント、キャッシュフローモデルの構築・管理、Term sheet条件交渉、ドキュメンテーション等担当。
◆エクイティファイナンス:日本国内外の投資家・ファンドとのコミュニケーション、DD対応、Term sheet条件交渉、ドキュメンテーション、投資後運営管理等担当。
■組織構成:
部長1名、部員2-3名
■部署のミッション:
デッドファイナンス:日本及び海外の電池工場向けのProject Finance新規組成・期中管理業務
エクイティファイナンス:日本及び海外のエンティティ向けのエクイティ・メザニン融資(普通株、優先株)の新規組成・期中管理業務
■本ポジションの魅力点:
・案件・プロジェクトのオーナーとしてあらゆる側面からコントロールできる。
・レンダー、投資家、ファンド、弁護士、各種アドバイザー等幅広い社内外関係者とのネットワークを構築可能。
・中長期的にプロな経営者(ファイナンスを全般的に担当するCFO)を目指すことができる。
■当社について:
車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される業界です。
その中で当社は日産リーフの電池の開発・生産をはじめとした世界トップクラスの実績を保持しており、その知見を活かして今後はグローバルな事業拡大を計画しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例