具体的な業務内容
【静岡/三島/プライム上場横浜ゴムG】工場運用SE◆地域限定採用/年休121日
〜グローバルタイヤメーカー横浜ゴムのIT中核企業◇働き方抜群◇平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日/平均有給取得率73.9%/中途入社者比率43.2%〜
■仕事内容:
タイヤ工場の生産をITから支えます。工場の中でのITのサポート業務を実施。タイヤ生産の安定運用に貢献します。
具体的には以下の業務に携わって頂きます。
・生産サーバーの運用管理
・インフラ、機器の運用管理
・生産システムの保守開発
・OA、業務用パソコンの運用管理(更新対応、QA対応)
■魅力:
・大きな工場でITに関わる全てを担当するため 工場の皆さんに頼りにされ、とてもやりがいを感じます。
・必要なスキルは多いですが、OJT等で教育する個人の技術力が大きく向上します。
・ルーチンワークが少なく、仕事の段取りを自ら考え実行できます。
■開発/構築環境:
・言語: SQL PL/SQL PHP C++
・OS: Solaris または Linux
・DB: Oracle
■配属先情報:
・運用部
■働き方:
・平均残業時間:18h
・平均有給取得日数14.1日
・平均勤続年数17年
・年休121日
・服装:制服(作業服)
※育児のために子供が小学校卒業までの間、時短勤務も可能となりキャリアと家庭を両立する事も可能です。
■特徴・魅力:
◇安定基盤
・タイヤメーカーで有名なプライム上場のグローバル企業「横浜ゴム」が親会社です。横浜ゴム社の国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で 全面サポートしており、システム化計画〜開発〜グローバル運用までトータルで手がけています。
・社内研修・外部研修をはじめ、資格取得支援等も充実しており、中長期的なスパンでキャリア・スキル研鑽を行う事が可能です。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境