具体的な業務内容
【7/2説明選考会・未経験歓迎】SE◆選考確約◆プライム上場横浜ゴムG/残業17.5h/リモート可
【第二新卒・完全未経験採用◎/グループ内だけでなく、海外へのシステム輸出や他業界へのシステム作りにも参画!業界最大手グローバルタイヤメーカーのIT中核企業】
★7月2日開催の説明選考会へのご案内★
■タイムスケジュール:
18:55 入室開始※入室時にZoomの名前を変更(指定番号に変更)
19:00 1日説明選考会開始
19:00-19:00 会社・研修説明・質疑応答(チャット)
19:30-20:00 選考会(適性検査) ※要筆記用具
└適性検査の回答をチャットに送ってもらうが、名前ではなく番号で結果を出していく
20:00 終了
■職務概要:
東証プライム上場最大手タイヤメーカーのIT中核企業で、業務アプリケーションエンジニアとして、要件定義・設計・開発・テスト・運用保守の一連の業務をお任せします。
■業務詳細:
横浜ゴムの基幹システムから、DX推進、官公庁・公共・地自体および保険業(主に損害保険)等の外販案件までご希望に合わせて幅広くPJTがあります。 中長期的には数名を率いるリーダー、サブリーダーとしての役割りをお任せしたいと考えています。
※独立行政法人や横浜ゴムと取引等、プライム契約の案件もございます※
■研修について:
研修内容:Java開発の技術研修等
まずは4か月間研修を受けていただき、希望と適正によって首都圏内でPJTにアサインいたします。
■働き方:
・平均残業時間:17.5h
・平均有給取得日数13.6日
・平均勤続年数17年
・年休121日
・女性比率25%、過去10年間の産休・育休取得率は100%
※育児のために子供が小学校卒業までの間、時短勤務も可能となりキャリアと家庭を両立する事も可能です。
■特徴・魅力:
長期的に案件に携わることができる環境:
案件スパンは約8割は、数年単位です。5名〜10名のチームとしてPJに入るため、周囲のメンバーと腰を据えて案件に携わることが可能です。
■同社について:
・タイヤメーカーで有名な東証プライム上場のグローバル企業「横浜ゴム」が親会社です。横浜ゴム社の国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で 全面サポートしており、システム化計画〜開発〜グローバル運用までトータルで手がけています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境