具体的な業務内容
【平塚/プライム上場横浜ゴムG】社内SE(PL・PM)◆親会社向け生産システム◆プライム案件
【グローバルな大規模案件に携わりたい方歓迎/生産管理システムの企画開発/グローバルタイヤメーカー横浜ゴムのIT中核企業◇働き方抜群/平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日/平均有給取得率73.9%】
■業務内容:
・横浜ゴムの国内工場、海外工場の生産システムの企画、設計、構築、導入をお任せします。
・横浜ゴムの生産システム系部署と協働して、インターフェースの統合や設備のグローバル化等をお任せします。入社当初は上位者作成の要件への開発業務担当から始め、経験を通して上流工程に向かうキャリアパスを想定しております。
・タイヤ設計・開発業務支援システムや、横浜ゴムグループの生産拠点で使われる、生産管理システムの企画開発をお任せします。
■魅力:
・実際の現場の声や課題を拾い上げ、絶えずシステムをアップデートするため、自身の企画や構想が形になるやりがいを感じられます。
・インド・メキシコ・中国などグローバルな拠点で数年単位のシステム導入PJTに関われるため、横浜ゴムにも大きな影響となる業務です。
・国内だけではなく海外拠点とのコミュニケーションの機会があり、グローバルに業務経験を積むチャンスがあります。
※国内及び海外への出張がございます。海外の場合は数週間に渡る長期出張となる場合もございます。
■開発/構築環境:
主な使用言語:C言語、.NET、SQL、PL/SQL
主な環境:Unix、OracleDB
その他言語:Java、Python、AWS、PostgreSQL
■配属先情報:
生産IT推進室
※親会社である横浜ゴムへの常駐となります。
■働き方:
◇平均残業時間:18h(全社平均)
◇平均有給取得日数:14.1日
◇平均勤続年数:17年
◇年間休日:121日
◇服装:ビジネスカジュアル
■同社について:
タイヤ業界大手の横浜ゴム(ヨコハマタイヤ)グループのIT中核企業です。
親会社のの国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で全面サポートしており、
システム化計画〜開発〜グローバル運用までトータルで手がけています。
直近では、タイヤ業界の他企業向けのシステムや海外向けシステム、また別業界のシステム作りにも事業拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成