具体的な業務内容
【横浜/プライム上場横浜ゴムG】自治体PJエンジニア※リーダークラス◆上流工程にチャレンジ可能
〜グローバルタイヤメーカー横浜ゴムのIT中核企業/働き方抜群/平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日/平均有給取得率73.9%/中途入社者比率43.2%〜
■業務内容:
自治体向けの公共案件をお任せします。当社で30年近く担当している長期の案件のためノウハウが豊富で、自治体の部門担当者と直接会話をしたり、共に担当している国内大手SI企業と上流から協働する機会が多くあります。
■業務詳細:
◇支払い方法の追加やシステム統合、システムの機能追加、仕様変更等の対応を行います。
◇まずはメンバーとして業務を覚えて頂き、1〜2年以内にはリーダーとしてご活躍頂けることを期待しています。
◇年間スケジュールの見通しがつくため、計画的に業務を行っています。
◇アプリケーションの開発だけでなくシステムの運用保守もご担当いただきます。
■開発・構築環境:
Java、COBOL、Shell、SQL、Symfoware、Windows
■組織構成:
顧客先でのチーム常駐になります。当社メンバー4名、協力会社様4名の8名チームで業務をしています。
■魅力:
◇メンバーは10年以上担当しており、分からないことは周りになんでも聞ける環境です。
◇上流工程(要件定義・基本設計)にチャレンジしたい方にはスキルアップが出来る環境があります。
◇公共案件のため品質が重視され、高品質を作りだす開発プロセスを経験することで、技術力を身に付けることが可能です。長期で腰を据えて開発をしたい方におすすめです。
■働き方:
◇平均残業時間:18h(全社平均)
◇平均有給取得日数:14.1日
◇平均勤続年数:17年
◇年間休日:121日
◇服装:ビジネスカジュアル
■同社について:
タイヤ業界大手の横浜ゴム(ヨコハマタイヤ)グループのIT中核企業です。
親会社のの国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で全面サポートしており、
システム化計画〜開発〜グローバル運用までトータルで手がけています。
直近では、タイヤ業界の他企業向けのシステムや海外向けシステム、また別業界のシステム作りにも事業拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成