具体的な業務内容
【東京】ネットワーク技術サポートエンジニア◆高シェアの安定企業で長く働く/低離職率/手当・WLB◎
〜賞与、複数の手当や研修で暮らしとスキルUPをサポート/キャリアの自己申告制度有/平均残業時間月15〜25時間/一部リモート可〜
■業務内容:ビフォーサービス業務 ※営業担当は別にいるため売込の要素はありません。
集合マンション向けインターホン、医療機関向けのナースコールなどの自社製品の導入前に、ユーザーとシステムに関する打ち合わせ(営業同行)や、システムの設定データの作成等をメインに行います。
担当エリアは東京23区となるため移動の負担は少ない環境です。また、直近はシステムの設定なども遠隔で行う場合が多く、効率的な業務が可能になってきています。
■配属予定組織:ビフォーグループは対象先・商材ごとに以下分かれております。ご経験や適性に応じていずれかに配属となる予定です。
(1)第一グループ…集合マンション向け(インターホン)4名(20代1名、30代1名、40代2名)
(2)第二グループ…病院向け(ナースコール)4名(20代1名、30代1名、40代2名)
■働き方の魅力:
・平均残業時間…月15〜25時間
・夜間や土日の対応…配属先によっては数年に1回程度対応可能性がありますが、事前にしっかりスケジュールを組んでの対応となります。また、代休取得や手当支給等、WLBの実現ができるよう考慮されています。
■主な業務の割合(目安):
(1)集合マンション向け(インターホン)
現地設定変更作業15%、接続試験5%、資料作成20%、機器など問い合わせ対応30%、現場調査確認5%、その他(所内設定作業、現地打ち合わせ、会議等)
(2)病院向け(ナースコール)
現地設定変更作業30%、接続試験(現地)10%、機器など問い合わせ対応15%、設定作業(所内)15%、打ち合わせ10%、現場トラブル対応10%、その他(事務処理等)
■1日のスケジュール(第二グループ例):
9:00〜 病院の物件資料確認(事前準備)
10:00〜12:00 電子カルテ更新キックオフWEB打合せ(社内)
昼食
13:00〜 病院の物件資料確認(事前準備)
14:30〜16:00 上記病院へ移動(現場で営業と待ち合わせ)
16:00〜17:30 上記病院で看護部と打ち合わせ(営業同行)
17:30 現場から直帰
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成