具体的な業務内容
【愛知県安城市】検査の自働化技術開発◆ものづくりの未来の革新へ◆リモート可/幅広い世代活躍/C25
〜“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新〜
■募集背景:
生産技術革新により持続可能な社会づくりの促進に貢献するため、アイシンでは止まらない工場、タイムリーかつリーンな自律生産の実現を目指し、各生産工場のスマートファクトリー化に向けた技術開発に取り組んでいます。その実現に向けて、工場内の生産をデジタル化、自働化していくことが課題です。
私たちの部署では、工場内の人の作業(検査、組付け、運搬、整列など)を自働化するための技術開発に取り組んでいます。
■業務内容:
検査作業の自働化技術開発として、人の目に代わる画像システムやその他計測手法を用いた検査技術開発を担当していただきます。画像処理だけでなく、光学設計、システム設計、処理プログラミング、検証トライ等、設計検討〜評価まで一連の業務を実施できます。
■業務詳細:
社内製品の検査技術開発として下記業務をお任せします。
・検査技術の開発(ハード面・ソフト面)
・検査装置開発(検査工程設計・システム設計)
■使用言語・環境・ツール:
・Office(Excel、Word、PowerPoint)、Ubuntu(LINUX)、C++、OpenCV
・高速処理PC保有、各種検査・計測機保有、実機検証エリア保有、検査技術教育あり
■組織のミッション:
<ものづくり革新部>
私たちは、“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新します。生産革新により”ものづくり”の場を変革し、誰もが安心・快適に働ける生産現場を提供します。
<自働化技術室>
私たちは世界No.1の自働化技術を研究開発し、確実な号口導入により安心・快適に働ける生産現場を提供します。
■キャリアパス:
数年後には、自ら検査技術開発のテーマを企画・立案していくリーダーとして部下数名をけん引し、新たな検査システムの具現化に向けた開発を担っていただけることを期待しています。
■当ポジションの魅力:
◎工場内の人作業の自働化により持続可能な社会づくりに貢献できます。
◎自分のアイデアを具現化して、設備化、工場導入できます。
◎海外工場へもグローバル展開できます。
■製品・サービスの魅力:
検査手法のハード・ソフト両方を自社開発しており、多くの関連特許を取得しています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等