具体的な業務内容
【愛知県刈谷市】業務アプリケーション開発◆年間休日121日◆在宅あり◆プライム上場/A01
〜DX推進を牽引!プライム上場企業で業務アプリ開発に挑戦/在宅勤務可/充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜
■採用背景:
コーポレート・バックオフィス分野のシステムは未だレガ—システムが多く残っており、今後の脱レガシー環境脱却と合わせたDX推進が非常に重要となっています。これまでの単なるIT化とは異なる視点でシステムの再構築を牽引できる即戦力となるキャリア人材を求めています。
■業務概要:
業務部門からの要望に基づいたアプリケーション(プログラム)開発を実施するとともに、脱レガシーを意識した既存システムの再構築提案や既存システム整理(プログラム)改修を担当していただきます。
■具体的な業務:
業務部門の要望をヒアリングし、システム仕様を考え、プログラム開発からテスト・稼働までの一連の作業をおこなってもらいます。規模に応じて、社外開発者も交えたプロジェクトメンバーとして、設計から開発までのを行っていただきます。
■組織のミッション:
・DXソリューション1部
ルール・プロセス・標準システムの三位一体活動による業務標準化・効率化を強固に推進し、業務プロセス改革を後押しする。
・営業・調達プロセス改革室
業務部門の業務改革・業務効率化を支援するためのシステム・アプリケーションを整備する。
■組織構成:
DX戦略センター (650名)
<DXソリューション1部 (78名)>
└営業・調達プロセス改革室
└第一営業システムグループ (8名) ★配属予定
└第二営業システムグループ (9人)
└調達システムグループ (8人) ★配属予定
└経営管理プロセス改革室
<DXソリューション2部 (91名)>
└業務改革支援室 (49名)
└生技・品証システムグループ
└設計プロセスシステムグループ (11人) ★配属予定
└他 3つのグループ
└CAD業務改革室
■仕事の魅力:
業務部門と直接対話しながら、システムを作り上げることで、ユーザーの喜びを直接感じることができるのは企業内IT部門だからできることです。
将来のキャリアとしては、システム開発を通じて得た業務知識を元に、業務部門や海外駐在といったIT部門に縛られることのないキャリアプランの形成が可能です。
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境