具体的な業務内容
【愛知県刈谷市/在宅可】水素貯蔵システム開発◆プライム上場/B05
〜カーボンニュートラルを実現!水素貯蔵システム開発で環境技術をリード◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜
■募集背景:
当社では、「2050年カーボンニュートラルへ向けた取り組み」として持続可能な社会の実現に貢献するべく、
事業から排出されるCO2を削減することを掲げています。
このような事業目標の達成に向け、当部は2021年8月にカーボンニュートラル推進センターを新組織として発足。より一層本領域での開発体制を強化しています。その中で、一緒にカーボンニュートラルを目指す挑戦心のある仲間を募集します。
■業務内容:
5〜10年後を見据えた有機ハイドライドを用いた水素貯蔵システムの開発をお任せします。工場やプラントなどの産業向けに、水素貯蔵システムの構築、制御開発、実証試験を行い、カーボンニュートラルを実現する製品の開発を推進いただきます。
■業務詳細:
◇水素貯蔵システムの社内での実証試験に向けたデバイス連動制御仕様の設計及び導入
◇水素貯蔵システムの実証試験により抽出した技術・設計課題の解決手段の立案と検証
■使用言語、環境、ツール等:
GX WORKS 2/3等のPLCソフト
CATIA等の2D/3D CAD
■組織のミッション:
◇カーボンニュートラル推進センター CN技術開発部
当社では、「2050年カーボンニュートラルへ向けた取り組み」として持続可能な社会の実現に貢献するべく、事業から排出されるCO2を削減することを掲げています。このような事業目標の達成に向け、当部は2021年8月にカーボンニュートラル推進センターを新組織として発足。より一層本領域での開発体制を強化しています。
◇水素システム開発室
カーボンニュートラルへの取り組みの一貫として既存技術の発展から全く新しい取り組みまで実行し、モビリティや自社生産工程に留まらないサーキュラーエコノミーに向けた技術開発を推進し、製品化、事業化を目指します
■ポジションの魅力:
・技術開発によってカーボンニュートラルという社会課題の解決、持続的な社会の実現に貢献できます。
・これまでの経験を活かし、自分の設計を具現化できます。
・グローバルで活躍ができます。
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例