具体的な業務内容
【安城市】トランスミッション生産設備設計、工程改善、新技術導入◆トヨタ御三家/業界経験不問◆R30
〜新技術導入で自動化を推進◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜
■業務内容:
オートマチックトランスミッション組立及び加工ライン、イーアクスル、HV向けモータ製造ラインにおける工程改善業務としてロボット導入やAI開発などの技術導入にて、自動化ラインの実現を担当します。
■具体的には:
◇既存ラインの工程設計、自動化による生産性向上(組立、加工機)
◇生産ラインの安定稼働に向けた改善業務
※製造部署、保全、生産技術部と連携し、生産課題を抽出し、課題解決の方策立案、改善実施を実施します。
■当ポジションの魅力:
◇仕事の魅力
・自分のアイデアを具現化できます。
・自身のやる気次第では、可能性は無限大です。チャレンジを後押しします。
・希望次第ではグローバルでの活躍も可能です。
◇組織・製品等の魅力
・当社のトランスミッションではトヨタだけでなく国内外様々な地域へグローバルに顧客をもっており、当社の中でも安城第1工場はイーアクスルやFRトランスミッション(ランクル250や300などに採用)を製造しており中核を担う生産拠点です。
・また電動化商品の切り替えとして1モータHV新プロジェクト計画も控え、電動商品から従来のトランスミッション生産まで幅広く携わることができます。
◇体制・教育
・スキルアップ研修、社外研修、セミナー希望により受講可
◇職場環境
・コアレスフレックス制度により、業務やプライベートに合わせた勤務時間を採用しています。
■英語:
◇海外拠点とのやりとりはありますが、日本人駐在員とのやりとりがメインなので語学力は不問です。
◇業務での英語使用/メール、資料・文書読解、電話会議、商談など(頻繁にあり)
■組織のミッション:
◇安城第1工場の目指す姿
ワンチームで自分たちが世界に誇れる工場に!をスローガンに一人ひとりが自分事ととらえ、お客様に感動を与える、安心・安全に働ける、常に進化と挑戦をする工場の実現を目指しています。
◇工場技術室
「製造部署に対して、生産/エネルギー効率向上できる保全と改善を提供する」室のミッションととらえ、工場Engグループでは、高い技術力で原価低減と製造の働きやすさの両立を目指し、改善を行うことでアイシンの競争力向上を牽引します。
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等