具体的な業務内容
【安城市】IT×設備エンジニア(デジタル設計、工場DX推進)◆年休121日/プライム上場/C43
〜AI・自動化技術を駆使してスマートファクトリーの実現へ!最先端デジタル技術で工場DX推進〜
■募集背景:
私たちは、"ものづくり"現場を変革し、誰もが安心で快適かつ効率的に働くことのできる職場環境を目指しています。
その手段の1つとして、工場の「スマートファクトリー」化を推進しています。
デジタル技術を最大限に活用したエンジニアリングチェーンやサプライチェーンの早期構築に向け、
自らのアイデアを主体的に社内外に提案・推進できる"ものづくり"に精通したITエンジニアを募集します!
■お任せする業務:
・生産技術、設備技術、製造の領域において、安心、快適、効率的な業務プロセスの企画、推進を担当いただきます。
・自動化、AI、物流シミュレーション、設備シミュレーションなどの試験研究、実用化を担当いただきます。
・国内外のグループ会社を横断するDX企画・推進を担当いただきます。
■具体的には:
・PLM、MESなど設計部署と工場間のデータ連携・活用を中心とする基幹システムの企画、開発、導入
・生産技術、設備技術、製造の領域におけるシミュレーション環境構築などデジタルエンジニアリング活動
・製品設計や生産技術スタッフ、工場スタッフと折衝しながらの企画、要件定義、開発、導入
■組織のミッション:
◇ものづくり革新部
・私たちは、"スマートファクトリー"の実現で、ものづくりの未来を革新します。
"ものづくり"の現場を変革し、誰もが安心・快適・効率的に働くことのできる職場環境を提供します。
◇システム開発室
・私たちは、デジタル技術を活用することにより、ものづくりに無限の可能性を提供します。
デジタルエンジニアリングの追求により生産技術・設備技術・製造プロセスを変革させるスピードを加速させます。5年後、10年後の未来を予測し、より良い環境を構築し、新たな付加価値を生み出していくことが私たちの使命です。
■このポジションの魅力:
・自動化、AI、シミュレーションなどの最新技術に日々携わることができます。
・自らのアイデアを社内外に発信でき、メンバーの協力関係のもとで企画・開発ができます。
・業界の変化スピードを楽しみながらプロセス変革や技術開発に挑戦でき、自己成長を実感できる職場です。
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境