具体的な業務内容
【愛知県田原市】工場生産管理/工務スタッフ◆プライム上場/グローバル/フレックス制/R170
■業務内容:
工場生産計画管理と生産課題の解決推進
・顧客需要に基づく生産体制の立案・管理及び生産課題解決の推進
・立案した生産計画に基づく部品手配の実施
・新製品の工場生産準備日程管理
■業務詳細:
工場生産計画の立案・部品手配管理・新製品生産準備の推進
・中長期計画に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・短期的な顧客需要に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・生産計画に基づいた部品手配の管理
・新製品立ち上り時の工場生産準備の推進と日程管理
■使用ツール等:
・各種生産管理に関する社内システム(業務マニュアルによるOJT教育を実施致します)
■組織のミッション:
・既存のドライブトレインユニットの安定・効率的に生産と供給をはかりながら、一方で顧客と連携し、グルーバル目線での生産再編検討も同時に進められています。
・再編を円滑に遂行するための計画の立案・調整・計画の進行管理は、工場工務として重要な取り組みのひとつであり全社の計画管理において、重要な役割を担う部署になります。
・当社の製品・日本のものづくりを世界中へ届けるため、生産・新製品に関するあらゆる情報を社内外から収集・精査し、効率的な生産体制の構築に貢献します。
■仕事の魅力:
・製品の製造現場に近い部署で直接現地・現物・現認できる環境の中で知見を広げることができる
・製造現場や他工場、社内関連部署など年齢・性別・職位等さまざまな人たちと関わり合いを持ち、人脈形成ができる
※生産管理は会社の中で目立つ存在ではありませんが、会社の核となる部分を確実に握っており、関係各所を”まとめあげる”ことには不可欠な存在です。
■組織・製品等の魅力:
私たちの部署は会社や工場の生産企画を理解し、生産管理を通じて工場や会社の重点テーマに取り組んでいます。この活動を通じて、会社の経営戦略から工場の生産計画を一連の流れで見ることができ、将来のキャリア形成においても重要な経験を積むことができます。
■体制・教育:
先輩社員からのOJT
社内のスキルアップ教育・研修、社外展示会への参加、Eラーニング
■職場環境:
・ものづくりの現場に近い環境での勤務が可能
・業務に応じたフレックス勤務などが可能
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例