具体的な業務内容
【愛知・刈谷市】自動車メーカー向けLBS営業◆年休121日/福利厚生◎◆トヨタ御三家上場企業/J10
■業務内容:
・自動車メーカーや関連企業に対し、位置情報サービス、ナビ、地図などの提案営業を担当
・顧客の課題を把握し、技術部門と連携して最適なソリューションを企画・提案
・契約交渉から導入後のフォロー、プロジェクト管理までを一貫して推進
・市場動向や技術トレンドを踏まえ、新規ビジネスや協業の機会を創出
・海外OEMやグローバルプロジェクトにも参画し、国際的なビジネス展開を支援
■具体的には:
・顧客・市場ニーズを踏まえた商品企画業務
・新規車両やコネクティッドサービス企画に対する自社製品/サービス、及びビジネスモデルの提案(プレゼンテーション)
・見積業務、価格交渉、取引条件交渉を含めた受注活動全般
・社内関連部門(技術部、海外拠点 等)と協業でのプロジェクト推進
■組織のミッション:
<部>
→市場・顧客の課題を捉え、安心と感動を与える商品・サービスを提供し続ける
・【成長領域への挑戦】 グループ内外の技術・事業を融合し お客様のニーズを先取りする製品の提案
・【事業の収益性向上】 競合に対する競争力確保にこだわり 市場の成長性を見極めた営業活動の推進
<室>
→位置情報活用技術を通して、『“移動”に感動を、未来に笑顔を。』を事業化する。私たちは、地図・ナビゲーション・位置情報技術を活用し、自動車メーカーや関連企業に対して最適なソリューションを提供することで、より安全・快適・効率的なモビリティ社会の実現に貢献します。
■仕事の魅力:
<「移動の未来」を創る最前線に立てる>
・自動車メーカーと共に、次世代のナビゲーションや位置情報サービスを企画・提案。あなたのアイデアが、未来のクルマの標準になるかもしれません。
<技術とビジネスをつなぐ架け橋に>
・地図データや位置情報技術を、顧客の課題に合わせて形にする。営業でありながら、技術と深く関わる面白さがあります。
<グローバルに活躍できるフィールド>
・海外OEMやグローバルプロジェクトにも関わり、国境を越えてモビリティの進化に貢献できます。
<社会に役立つ実感がある>
・安全運転支援、災害時のルート案内、環境負荷の低減など、位置情報の力で社会課題の解決にも貢献できます。
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
チーム/組織構成