具体的な業務内容
【東京他】マンションや商業施設の管理組合業務◇URグループの安定基盤◎/年休122日/残業13h程度
〜UR都市機構グループの安定した経営基盤◎/マンションや商業施設の管理組合サポートをお任せ◎/残業13h程度・所定労働7.15h・年休122日の担当棟数も少なく、URグループの安定基盤で落ち着いて長く働ける環境◎〜
■業務内容:
当社が受託しているマンションや商業施設等における管理組合のサポート(事務・会計業務など)や総合的な建物の維持管理(清掃、設備保守、警備等)のコントロールをお任せいたします。
<具体的な業務>
・管理組合の収支管理や運営に関わる各種事務手続き
・理事会/総会の運営、議事録作成
・補修工事等の提案、手配
・協力会社との調整(清掃、設備保守、警備業務等一部外部業者へ委託)
・その他業務に係る社内調整、資料作成等
■組織構成:
同部門には、現在25名の社員が在籍(+派遣・パート社員)。部門全体で23組合の管理を行っており、2〜3名でチームを組んで各組合の対応をいたします。(1人あたりの担当数メインで1〜3、サブで1〜3組合程度)
■入社後の流れ:
入社後は担当の組合を持ち、仕事の流れを教えてもらいながら出来るところからお任せしていきます。すぐに聞ける環境ですので、安心して業務を行うことが出来ます。
■就業環境:
・年間休日122日/原則土日祝日休み
※理事会や総会などの日程により平均月2日程度の土日出勤の可能性がございます。(その際は平日に休日を振り替えていただきます)
・所定労働7時間15分/月平均残業13時間
■当社について:
当社はUR都市機構グループとして、1978年からニュータウンや再開発地区の街づくりにあわせて、ショッピングセンターの開発や管理運営を担ってきました。現在では、首都圏を中心に87施設を展開し、23管理組合を支援する地域密着型の商業デベロッパーとして、地域の生活に寄り添った安全・快適・便利な商業施設づくりや運営管理を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例