具体的な業務内容
【新百合ヶ丘/マネージャー候補】社会インフラ(道路・上下水道・河川等)の企画 ※航空測量大手
【東証スタンダード市場上場・業界トップクラス優良建コン/土日祝休み/年間休日123日/3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引/公共事業7割の安定経営/平均勤続年数15年/充実の福利厚生】
■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
道路や上下水道、河川等の社会インフラを対象とした広域・包括事業の企画、案件形成業務をお任せいたします。
■具体的には:
・広域・包括事業の事業計画の策定
・国や関係機関向けの企画提案資料作成、マーケティング活動
・都道府県・市町村向けの企画提案書作成、マーケティング活動
・パートナー会社との企画検討、資料作成
・広域・包括事業の事業計画の策定
・国や関係機関向けの企画提案資料作成、マーケティング活動
・都道府県・市町村向けの企画提案書作成、マーケティング活動
・パートナー会社との企画検討、資料作成
■参考URL:
https://www.ajiko.co.jp/recruit/
■やりがいや特徴:
・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。
・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。
■同社について:
1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。
センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。
チーム/組織構成