税理士法人成迫会計事務所 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
税理士法人成迫会計事務所の評判総合情報ページです。税理士法人成迫会計事務所の社員や元社員による税理士法人成迫会計事務所の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
税理士法人成迫会計事務所評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
税理士法人成迫会計事務所の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
現場同士の社員は仲が良い。
本社との関係はあまり上手く言っていない。
雰囲気は現場同士の社員のコミニュケーションは良 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
年収制で一度査定されると、その後はなかなか昇給は難しい。目標を立てて、その目標を大きくうわまるような成績がなないと、昇給 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
旅行業なので、要望をききながは旅を組み立てるのは楽しい。自分の行きたい旅行のプランを進めるのも楽しい。
お客様にたのし ... やりがいの口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
給料がなかなか上がらず、コロナ禍もあって
かなりダウンしてしまった。
雇用は守って貰ったので仕方がない面もあるが、そ ... 退職理由の口コミの続きを読む -
転職後のギャップの口コミ
富士急行の子会社ということで、地元の企業からの反応も良い物と思っていたが、なかなかアンチの企業も多い。
入社前に確認す ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
税理士法人成迫会計事務所転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:会計職
- 職種:会計コンサルタント
- 2015年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
300万円入社入社後の年収
300万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、管理部門)
入社志望事由は。なぜ長野県なのか。なぜコンサルタントなのか。会計業務はやりたいか。業種にこだわりはあるか。
県内企業に貢献したい、クライアントと密にコミュニケーションをとり夢の実現をお手伝いしたい。医療業界は今後成長産業なのでそこにコミットしたい。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
長野県内での就職を考えていたため。医療業界に強く、コンサルタント職も強い、県内でも大手の会計事務所だったため。
現在は人事専門部隊がありそこに気に入られるにはガッツと積極性が大切。明確に目標のあるということを前面に押し出せると実現できる部門へアサインされる。当初はコンサルといえど会計事務所なので会計業務が主になる。その知識を生かしてコンサルをしたい人に向いている会社だと思う。