具体的な業務内容
【業界シェアトップクラス◎知名度高く提案しやすい!】工場や学校、ご家庭で使われる浄化槽などのご提案
具体的な仕事内容
経験や希望を考慮し、「環境プラント営業部」「水創り事業部」のいずれかにて「浄化槽」のルート営業をお任せします。
Q.浄化槽って…?
A.簡単に言うと『水をきれいにする装置』のことです!
汚水処理は医療と同じレベルで「命を守る」インフラ。
震災時、多くの都市部では下水道が損壊し、生活排水の処理ができなくなりました。一方、戸別に設置された浄化槽が機能し続けた地域では、トイレなどの生活衛生が維持され、感染症リスク軽減などに大きく貢献しました。
◇仕事の流れ◇
・浄化槽の更新タイミングとなるお客様先へ訪問
・メンテナンスを含め、お困りごとをヒアリング
・状況に合わせて、最適な商品をご案内
・導入後、アフターフォローで定期訪問
◇当社の強み◇
他社は提案→設置で終了のところ、当社はメンテナンス含めたアフターフォローまで一貫して対応しています。
そのため、お客様からの厚い信頼をいただけており、新しいお客様をご紹介いただくことも多いです!
◇ポイント◇
◎無理な営業の必要なし!
浄化槽は決まった年数が経過したら設備の更新が法的に決められています。
お客様と自然と会話するきっかけが生まれるため、無理な営業スタイルにならないのが魅力です。
◎業界シェアトップクラス!
扱う商材は全国に100万台以上設置され、大型ドームやランドマークといった有名施設、公共施設などへの導入実績も多数。
会社・商材の知名度がそれぞれ抜群のため、お客さまにも安心していただけます。
<配属事業部について>
どちらも浄化槽、もしくはディスポーザーを取り扱います!
◎環境プラント事業部
主に大手ゼネコン・サブコン向けに、大型浄化槽、産業排水処理槽、ディスポーザー処理などをご提案します。
◎水創り事業部
主に管材商社や水道工事店などとメインに合併処理浄化槽の営業をお任せします。
チーム/組織構成
【若手からベテランまで幅広い年齢層が在籍】
当社では子育てとキャリアを両立している方や、女性管理職も活躍中です!
チーム/組織構成
【若手からベテランまで幅広い年齢層が在籍】
当社では子育てとキャリアを両立している方や、女性管理職も活躍中です!
【男女比】6:4