具体的な業務内容
【長野駅】インフラエンジニア(金融系インフラ構築)■ダイワボウ情報システムG/フルフレックス
設立50年以上・ダイワボウ情報Gのマルチベンダー企業/長期顧客・直請け案件も多く安定した顧客基盤・フルフレックス・リモート等働きやすさ抜群で長期的に就業できる環境を整えております。
■業務内容:
・長年取引のある顧客(金融系)に対し、協業先である大手ベンダーを通じてシステム構築を行い、サービスイン後のシステム保守を実施しています。※直接、顧客に提案を行いシステム構築する場合もあります。
・金融系アプリケーションが稼働する、業務サーバーのシステム基盤、運用監視部分についての構築を実施します。また、構築後のシステムの運用・保守を行っています。対象のOSはWindows、Linux(RedHatEnterpriseLinux)、Unix(AIX)※いずれかのOSについて対応ができれば問題ありません。
・OA系システムについては、ActiveDirectory、ファイルサーバー、シンクライアント、セキュリティ関連システムなどの構築・運用を実施しています。
■働く魅力:
金融機関の規模が大きいPJ経験を積むことで、より高度なスキルを身につけられる環境です。銀行の分散系基盤構築やOA系システム構築開発等のプロジェクトにどんどん参画頂き、設計から移行まで対応する環境でスキルを磨いていくことができます。
※直接エンドユーザーとやり取りができる業務です。
■長期就業できる環境:
・業務の効率化やワークライフバランスを意識した制度として、フルフレックス制度や、出社とテレワークを業務に合わせて柔軟に利用できるハイブリッドワークを導入しています。
・設立50年以上/ダイワボウ情報Gの安定基盤
長期顧客や、直請け案件も多く、親会社に依存しない企業作りにも力を入れている自立した会社を目指しております。
・産休・育休復帰率100%/離職率4.8/有給取得日数12.4日と社員が働きやすい社風を整えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境