具体的な業務内容
【宮城/大崎市】Linuxシステムの運用管理◆半導体設計環境に特化したシステム管理/東証プライム上場
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給/世界シェアがトップクラスの製品も複数有/入社3年後定着率90%以上/海外売上比率80%以上】
■業務内容・組織ミッション:
◇Linuxシステムの運用・管理・保守・システム更新
◇セキュリティ対策の実施
◇トラブルシューティングとユーザサポート
◇EDAツールのライセンス管理
■使用ツール:
半導体設計環境としては数億円規模のCadence、Synopsis、Mentor等主要な設計ツールを完備。ツールに加え、複数の半導体テスタ、主要な故蒋解析装置等大手半導体設計企業と遜色のないレベルにあります。
■当ポジションの魅力:
◇仕様策定から量産まで幅広い分野での業務スキルの習得が可能です。
◇充実したEDAツールによるフロント・バックエンドのデジタル設計が可能です。
◇半導体設計環境に特化したシステム管理が経験できます。
◇システムの構築・導入から携わることができます。
■職場の雰囲気:
半導体企業からの中途入社のメンバが3割ほどとなっています。部品メーカーではあるがファブレス半導体設計企業のような部署です。半導体の栄枯盛衰同様に高齢化(多数のベテラン)しているが、近年会社として力を入れている分野です(毎年1割程度、人員増加している)。
■評価制度:
半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。
■当社の特徴:
(1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。
(2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。
(3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境