具体的な業務内容
【山梨/韮崎】機械設計(生産技術→設計へのキャリアUP)★評価制度(ポイント制)明確/上流案件9割★
<生産技術からのキャリアチェンジ事例多数!/チーム制での配属で会社間での横の繋がり◎/スキルアップ・年収UPがかなえられる環境>
■業務概要
自動車や半導体等の業界のパートナー先にてエンジニアとして機構設計、構造設計等の業務を行って頂きます。
※構想設計、 基本設計、詳細設計等、お任せする業務はご自身のスキルに合わせて選定いたします。
■同社で関われる最先端領域
・EVエンジン開発
・外装設計
・次世代燃料の研究 等
■キャリアップできる案件数(上流中心)
同社は創業50年以上の長い歴史があり、お客様との関係性も良好に築いてきたことから、お取引企業数は約700社、案件は上流工程が96%と、多業界での幅広い案件で仕様検討・要件定義等、大手企業の元で最先端技術を学べる為、スキルアップに適した環境を整備しております。
■横の繋がり◎
配属先には、基本的に同社社員がいるようアサインしております。
特に経験がない・少ない方については、必ず誰かがいるよう配属には細心の注意を払い、チーム制を意識した配属を行います。
また、配属先が異なる同社社員との交流会も定期的に実施し、会社間の横の繋がり・帰属意識を持てる機会を多数設けております。
■トップダウン的な異動は過去なし
同社は業界トップクラスの案件数を保有していることから、
エンジニアが嫌がる異動はいたしません。
あくまでもエンジニアファーストを念頭に、希望勤務地からキャリアアップに向けたアサインをしております。
■評価制度はポイント制で頑張りがそのまま反映
同社は評価制度にポイント制を導入しております。
何をしたら、何点、何点に達したら昇格・昇給
のようなイメージで、勤務年数に関わらず、頑張りを定量で評価する制度が
整っております。
■魅力ワード
・中途入社の9割が年収UP (平均80万程度) ※前職比較
・年間休日127日 ※配属先による
・平均残業時間18.9時間
・有給消化率74.6%
・男性の育休取得率71.4%
・業界未経験歓迎
・職種未経験歓迎
・資格取得制度充実
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等