具体的な業務内容
【西三河/WEB面接】生産技術★キャリアの最後は自分のやりたいことを!/東証プライム上場企業★
★キャリアの最後は自分のやりたいことをしたい方へ!★
■業務詳細
アサインの割合としての傾向は下記の通りです。
・工程改善(50%)
・工程設計(30%)
・ライン立ち上げ(20%
ご自身のスキルに合わせた業務のアサインをいたします。
★アルプス技研の魅力★
■上流工程の案件が90%越え
同社の保有する案件の96%が、上流工程の業務になります。
(開発/研究案件16%、企画/設計案件56% 等)
■最先端技術に関われる!
※下記実際のプロジェクト事例
・EVエンジン開発
・ECU組み込みソフト開発
・外装設計
・次世代燃料の研究
・空飛ぶ車の制御システム開発 等
・航空機の構造解析
・航空用ギアボックス部品設計
・旅客機の中央翼の生産技術
・衛星機器のハードウェア設計
・発電プラントの設計解析
■魅力情報(長期的に安定して働ける環境です!)
男性の育休取得率71.4%
女性の育児休暇取得率100%
年間休日127日
有給取得率74%
子供手当有(18歳まで)
平均残業時間20時間程度
プラチナくるみんマーク取得
■研修充実
同社は必須・任意と分枯れておりますが、社内研修1000講座以上実施しております。
また、実務未経験の方については、基本的にチームでの配属をしている為、研修以外にもOJT等、相談しやすい環境を作っております。
■評価制度が明確
同社の評価制度はすべてポイント制で、何をしたら何点/何点取得で昇格等、評価を定量的にしている為、曖昧になることなく、頑張りは必ず繁栄される評価制度を確立しています。
■同社について
同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。
派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等