具体的な業務内容
プロダクトマーケティング◆市場動向のリサーチやプロモーション施策の検討等◆残業月20H
◇プライム上場のアルプスアルパイングループ/「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/平均勤続勤務年数10年◇
●社員食堂完備×テレワーク×フレックス×残業月20Hと働き方良好
■業務内容:
新市場商品 リモート接客・受付システム「InterPlay Elastic Framework」認知度向上施策を中心としたセールスマーケティング活動の計画立案および実施支援(自ら施策を考えチャレンジできるポジションです)。
<具体的な仕事内容>
・市場動向のリサーチ(外部情報からの市場把握、リサーチ会社からの到底情報のサーチ、市場ニーズの確認)
・プロモーション施策の検討/実行
・販促ツール(提案書、チラシ、Webセミナー資料)の作成
・施策活動を通じた活動内容のフィードバック
■仕事の面白み:
人手不足が深刻化しDXへの期待が大きくなる中で期待される新しい商品になります。市場もまだ発展途上ですのでお客様と共に価値創造をしていかれる取組です。新しい価値をどう市場で認知してもらい、お客様に理解・検討・導入を効率的に進めて頂ける環境づくりの戦略を進めて頂けます。自分で考えた結果が目に見える大変やりがいのある仕事です。
■働き方:
在宅ワークと出勤を併用したハイブリッドな働き方です。テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。
■当社について:
当社は、電子部品メーカーとしてグローバルに事業を展開するアルプスアルパイン(株)の情報システム部門が独立し、1990年に設立されました。
アルプスグループの「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通業を中心に、確かなものづくりのノウハウや知恵に裏付けされた、独創的なソリューションを提供してきました。また、新たな分野へのチャレンジを続ける当社では自社開発のセキュリティ製品も展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成