• 株式会社谷沢製作所

    ※未経験歓迎【北九州市】営業事務◆年休124日◆土日祝休◆転勤無◆産業安全保護具シェアトップ級企業【dodaエージェントサービス 求人】

    ※未経験歓迎【北九州市】営業事務◆年休124日◆土日祝休◆転勤無◆産業安全保護具シェアトップ級企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/11
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ※未経験歓迎【北九州市】営業事務◆年休124日◆土日祝休◆転勤無◆産業安全保護具シェアトップ級企業

    〜創業85年の老舗優良企業/ニッチトップクラスのメーカー国内生産数トップクラスシェアを誇るヘルメット/中途入社者多数/定着率◎/年休124日/住宅手当あり〜

    ■業務内容:
    ・当社製品の産業用安全保護具の売上、請求、入金管理などを行なう事務作業をお任せします。
    ・基幹システムに情報を入力していく事務作業が中心となります。

    ■業務詳細:
    <注文/工場への発注>
    簡単な電話対応、見積書作成などのほか、基幹システムに注文内容を入力、システムから工場や仕入先に発注書を送信
    <仕入/売上/請求処理>
    基幹システムで仕入を計上、売上処理を行ない、請求書を出力して顧客送付。また、仕入先からの納品書とシステムの仕入データを照合してチェック
    <入金処理>
    お客様から入金があったら、システムへ入金登録をして売掛金の消込作業 等

    ■組織風土:
    ◇じっくりと育てる教育方針であり、アットホームで働きやすい職場となっております。そのため離職率もかなり低い状況です。

    ■当社の特徴・魅力:
    ◇産業安全保護具の生産・販売を通じて、様々な現場で働く人たちの命を守っています。現在、事業の柱となっているのはヘルメット、安全帯、風管、携帯用無線機の4つで、これらは自社で設計から製造までを一貫して行っております。
    ◇扱う商材は、現場で働く方々の安全を守るために絶対に必要とされる製品。業界で「タニザワ」を知らない人はいない位、高い認知度を誇ります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
      ※事務未経験者大歓迎です。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      九州営業所
      住所:福岡県北九州市小倉北区中津口1-9-15M・Oビル1F
      勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/小倉駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■アクセス:北九州高速鉄道 北九州モノレール 旦過駅 徒歩8分

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:50分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      330万円〜400万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):190,000円
      その他固定手当/月:12,700円〜23,700円

      <月給>
      202,700円〜213,700円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。
      ■昇給年1回(4月)
      ■賞与年2回(6月・12月)/期末手当※昨年度実績5ヶ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ■完全週休2日制(土・日・祝日)
      ■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇
      ■年次有給休暇(入社後半年間3日、入社半年後10日)※有給は時間単位での取得も可能です。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者:12000円/こども1人あたり:6000円
      住宅手当:6000円〜17000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上より支給対象

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■社員持株会
      ■財形貯蓄制度
      ■企業年金
      ■保養所(健保組合)
      ■育児休業制度
      ■地域手当、出張手当、休日勤務手当など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社谷沢製作所
      設立 1950年6月
      事業内容
      ■企業概要:
      創業以来80年以上、「働く人の生命を守る」総合防具メーカーとして、産業用安全衛生保護具や防災用具を扱っています。1932年の創業以来長きにわたり、“働く人々の安全”を守り続けてきました。
      ■事業内容:
      1.産業用安全衛生保護具(保護帽、安全帯、換気用風管など)及び標識などの製造・販売、ならびに賃貸/2.防災用具、用品の製造販売/3.携帯用無線機の製造販売、賃貸/4.医療機器の製造販売および賃貸/5.乗車用ヘルメットの製造販売/6.上記各号に付帯する一切の事業
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】10,120百万円
      従業員数 200名
      本社所在地 〒1040041
      東京都中央区新富2-15-5
      URL http://www.tanizawa.co.jp/
    • 応募方法