具体的な業務内容
【愛知県/未経験歓迎】品質検証/テスター業務 ◆プログラミングなし/システムの品質確認バクチェック◆
◆過去のIT経験不問/システム品質検証の専門家◆これから手に職をつけたい方必見
■業務概要:
システムの評価検証及びテスト業務をお任せいたします。業務に慣れればテスト計画・設計などもお任せいたします。
※いわゆるJavaなどの開発言語でのアプリ開発は行いません。
■業務詳細:
・システムの評価検証
成果物の問題点や修正点を洗い出し、品質の向上や維持に貢献するのが主な役割です。
・テスト業務
<実行>
テスト項目に従った成果物の動作確認、想定される操作を行い、きちんと想定された結果が得られるのか確認を行います。想定される操作の確認が終わったら、次は普段操作しないような想定外の操作を行い問題がないかの確認です。
<報告>
テストを実行して判明した問題点はもちろん、問題なく動作した成功点も詳細に記録する必要があります。ただ問題があったと報告するのではなく、テストの詳細および結果を明確に報告する必要があります。
・テスト計画/設計
<計画>
実施するテストの目的、対象、手法、スケジュール、責任者、必要なリソースなどを定義します。
<設計>
テスト計画において定めた目的と方針に沿って、どのようにテストするのかを具体的に決めていただきます。
■業務例:
<カーナビの評価検証>
音声の出力、特定の操作をした後にも同様に音声の出力について問題がないか。ボタンの反応や反応速度、画面の明るさについて変更した際に正しく反映されるかなどを検証し、検査結果を開発者へフィードバックします。
かつ、これらの作業のテストを計画・設計する作業もあります。
<病院での電子カルテの検証>
うまくデータの連携がされているか、正しい情報の取り出しが出来るか。
などを検証し、検査結果を開発者へフィードバックします。
様々なテストやそのテストを設計・計画をたてて製造元との連携を行います。
■未経験者について:
先輩社員の中で未経験、他業種からの転職の方も多く、1から勉強して皆さん活躍しています。
■キャリアプラン:
品質検証やテスト業務にて経験を積んでいただいたら、ゆくゆくはプロジェクトのリーダーやマネジメントにも携わっていただくこともあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境