具体的な業務内容
【岐阜市】インフラエンジニア(NW/サーバー)◆東証プライム上場電算HDグループ◆
【残業平均20時間/有給取得平均10日/育休取得率100%/転勤なし】
■募集背景
お客様からのご依頼(カスタマイズインフラプロジェクト)が増えてきているため新しいメンバーを募集いたします。
■業務内容
大小さまざまな規模のネットワーク・サーバ導入プロジェクトに関わって頂きます。
全工程に関われるため、技術者として大きく成長できます。
■業務例
自治体の情報システムインフラ構築やネットワーク構築
自社オリジナルクラウドサービス上の環境構築
バックアップパッケージソフト導入
■業務の魅力
・プロジェクトの提案、設計、実装まで全ての工程に取り組めます。
・単なる実装者としてでは無く、主体的にプロジェクトへ取り組めるため、技術者として大きく成長できます。
■組織構成
配属先のプラットフォーム技術部は20名が在籍しております。
技術課と運用課に分かれており、今回は技術課への配属です。
課には課長とメンバー7名(20代1名、30代2名、40代4名)が在籍しております。
■働き方について
2024年1月より現在より定時が30分短くなり、所定労働時間7時間30分(勤務時間9:00〜17:30)になることが決定しております。
※基本給など給与の条件は変わりません。
■当社の特徴:
(1)『コンビニ支払い』を開発
通販会社などで利用される収納代行サービス『コンビニ支払い』を民間企業で初めて実現しました。
(2)国内に数社のGoogleプレミアパートナー
国内で数社のGoogleプレミアパートナーの中でもGoogleとの取引が最も長く、導入支援などのノウハウをを持っております。
国内で3,000社を超える企業に Google Workspace や Google Cloud の導入実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成