具体的な業務内容
海外工場勤務メインのサービスエンジニア(半導体)/夜間対応無/年休128日/完全週休2日・土日祝
〜月平均残業20時間、無理な転勤なし、夜間対応なし、土日祝休み、その他充実した福利厚生×安定経営基盤で平均勤続年数約15年、創業50年以上の老舗企業〜
■採用背景:
需要が絶えない『半導体』領域×類を見ない独自性が高いビジネスモデルで大手企業とも取引多数。直近毎年売上高増(直近3年比で約200%成長)の安定且つ成長、将来性◎の同社にて、更なる事業拡大に向けて増員採用。
本ポジションは海外工場へ出張いただける方の採用となります。
■職務内容:
半導体露光装置で業界トップシェアを誇るキヤノン様の装置製品を同社はメインに長年メンテナンスサービスを行っております。
キヤノン社を含めた他社半導体製造装置(アッシング装置等)の予防保全を中心としたメンテナンス、及び装置を利用するお客様のお困りごとを解決するお仕事です。
◎職務の特徴/働き方◎
夜間作業が多いサービスエンジニアのイメージとは異なり、日中のメンテナンスがメインとなります。また、定期メンテナンスがメインのため、突発的な呼び出しや土日の対応等が多い方ではなく、お客様先も長年お取引のあるところへ出向くため、仕事の理解が双方ある状態で進められるのも特徴です。
また、本ポジションは韓国・台湾・中国にあるお客様先向上に、概ね年間の3~4分の1出張、定期常駐していただくポジションです。
1~2か月ほどお客様先へ伺ったら、まとめてこちらへ戻ってきて、また1~2か月ほどお客様先へ行く働き方となります。
■組織構成:
市川サービスセンターは現在約30名ほどのエンジニアが働いています。お互い困っていたら助け合う社風と、面倒見の良い方が多い職場のため、これも理由の1つで平均勤続年数は約15年ほど、離職者も少ない環境です。
■企業魅力/特徴:
・需要が絶えない半導体領域事業且つ景気変動が起きた場合でも複数の事業ポートフォリオで安定的な事業運営が可能
・キヤノン社の露光装置のフィールドサービス業務委託企業は国内では当社のみ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等