• アプライドマテリアルズジャパン株式会社

    サプライヤーマネジメント◇英語力を活かす/世界をリードする半導体製造装置メーカー#R2513975【dodaエージェントサービス 求人】

    サプライヤーマネジメント◇英語力を活かす/世界をリードする半導体製造装置メーカー#R2513975【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/14
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    サプライヤーマネジメント◇英語力を活かす/世界をリードする半導体製造装置メーカー#R2513975

    ■業務内容:
    当社の半導体製造装置に使われるパーツ等を製造してもらっている特定の国内サプライヤ(愛知県小牧市)を訪問し、製品生産状況を細かくモニタリングし、出荷数への影響を分析、USにいるチームメンバーと連携し、サプライヤーとも常にコミュニケーションを取りながら、計画通りに製品出荷できるようマネジメントしていただきます。製品は、イーチャックという半導体製造装置の中で使われるウェハ(シリコン円板)を固定・保持するためのセラミックス部品です。
    ご入社後は特定の1社のサプライヤーを担当いただき、問題解決に集中して取り組んでいただきます。当案件収束した後は、他の国内サプライヤーを担当いただく予定です。

    ■詳細:
    1.基本的な役割・責任
    ・特定製品と製造工程に関する、コモディティ戦略に準じたサプライヤーマネジメント
    ・サプライヤーとの契約維持・管理
    ・製品ライフサイクル(PLC)プロセスとの整合性確保
    ・品質・コスト・納期・リードタイムに関するサプライチェーン課題の解決支援
    2.プロジェクトマネジメント・問題解決業務
    ・サプライヤーへの頻繁な訪問による納期・工程管理
    ・問題発生時のしかかり品(WIP)の工程ごとの数量把握と管理
    ・工程ごとの投入数・完成数・スクラップ数のトラッキング
    ・問題の原因分析と、出荷への影響レポート作成(例:Q3出荷への影響)

    ■組織:
    ・サプライヤとは日本語、社内は英語がメインです
    ・上司は日本人ですがペアとして連携するのはUSの社員です
    ・USとのMTGが発生することもありますがフルフレックスのため柔軟に調整をいただけます
    ・テクニカルなアプローチをおこなう技術指導担当は別におり、それ以外のマネジメントを担当いただきます

    ■同社について:
    他の追随を許さない技術力と製品ラインアップを持つ半導体・ディスプレイ製造装置メーカーです。圧倒的な資金力を活かし、毎年売上高の15%近くを研究開発に投資しています。1万3300件以上の特許も保有しており、世界18ヶ国100拠点でビジネスを展開しています。
    世界トップクラス企業ならではの福利厚生や休暇も充実しており、働きやすい企業として数々の世界的なアワードを受賞しています。有給休暇の平均取得日数は13日、平均勤続年数11年と長期就業ができる環境が整っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製造業界の生産管理、SCM経験
      ・英語力(単独で読み書き会話ができるレベル)

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、三重県、京都市、

      その他京都府、大阪市、その他大阪府、広島市、その他広島県、長崎県、熊本県、大分県

      <勤務地詳細1>
      名古屋サービスセンター
      住所:愛知県名古屋市中区大須4-1-70 TKHビル7F
      勤務地最寄駅:地下鉄名城線/矢場町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー
      勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/芝浦ふ頭駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      大阪オフィス
      住所:大阪府大阪市北区梅田1ー11ー4 大阪駅前第4ビル 20階
      勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄谷町線/東梅田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      業務内容に記載のミッションに従事いただく間は、愛知県小牧市へ訪問いただきます。
      上記以外にも、千葉県・三重県・京都府・広島県・熊本県・長崎県・大分県にて、居住地の最寄りのサービスセンターで働けます。

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      残業時間:月10〜20時間程度

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):500,000円〜800,000円

      <月給>
      500,000円〜800,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は予定であり、スキルに応じて変動がございます。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      GW・夏季・年末年始/有給休暇(入社日から入社月により最大13日付与、入社7年目から20日間付与)・子の看護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金(401k)

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■最低半年間は先輩社員に同行してOJTトレーニング予定です。

      <その他補足>
      ■健康保険組合施設、法人会員スポーツクラブ
      ■法人会員スポーツクラブ:ピープル・エクザス割引利用
      ■社内サークル活動:サッカー、野球、テニス、バトミントン、釣り、空手
      ■育児休職、育児時間、介護時間、介護休職・生命保険、損害保険などの団体扱い
      ■結婚祝金、出産祝金、弔慰金
      ■従業員持株会:毎月の給与より一定額を控除し、市場価格より安い金額で米国本社の株を購入できます
      ■入社時引越し費用は会社負担
      ・上記に加え、家族構成により一時金の支給
      └単身:20万・家族帯同:35万

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      アプライドマテリアルズジャパン株式会社
      設立 1979年10月
      事業内容
      ■事業内容:半導体製造装置の開発、販売、保守・サービス(エピタキシャル成長装置、RTP装置、エッチング装置、CVD装置、PVD装置、イオン注入装置、CMP装置、検査・測定装置、マスク製造装置)を行っています。半導体製造の前工程の大半をカバーしている数少ない会社で、高い信頼性と生産性、そして包括的な製造技術で全世界の顧客ニーズに応えています。
      資本金 5,950百万円
      従業員数 1,383名
      本社所在地 〒1088444
      東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー
      URL http://www.appliedmaterials.com/ja
    • 応募方法