具体的な業務内容
【日比谷シャンテのテナント支援・販促企画】転勤無/年休124日/映画や演劇関連の販促に携われる
【エンタメ好きな人歓迎/東宝ブランドを活かした販促も可能◎映画や演劇、宝塚関連のイベント企画に携われる/年休124日・所定労働7時間15分で月の実質残業少ない・転勤・夜間勤務なし】
◆魅力
◎残業実質15時間と、バランスの取れた就業環境が実現可能
◎テナント担当だけでなく、施設運営全体に関わり、幅広いスキルを身に着けらる
◎転勤なし、ファッション、カフェ、レストラン、ビューティー専門店が充実した商業施設に関われる。東宝ならではの販促や企画も可能です。
◆業務内容:
日比谷シャンテ(商業施設)の「運営管理業務」をお任せします。
<業務詳細>
〇テナント売上管理業務:日次、月次売上集計、賃料・諸経費計算、マスタ登録、担当フロアへの動員企画の立案等
〇販売促進業務:シャンテバザール 季節セール イベント企画 タイアップ企画 装飾 ディスプレイ等に企画、立案、デジタルサイネージ、ホームページ、DM、シャンテカード、SNS運用、顧客情報の管理
〇分析業務:売上・来館者・顧客状況・商品分析
<お任せしたいこと>
十数店舗の売上管理・販促を担当していただき、各入居テナント様が当施設でより良い運営ができるように支援しながら、日比谷シャンテの価値最大化を目指していただきます。
<将来的にチャレンジ可能な業務>
〇テナントリーシング:新規出店する店舗の獲得
〇BM管理(清掃・設備・警備):管理会社との連携 打合せ業務
〇商店会運営(テナント会):会費収支管理 店長会 総会開催業務、従業員管理、研修・福利厚生企画の企画、立案等
◆働き方
◎年休124日。月末に来月のシフト希望を提出いただき、調整しています。シフトによる連休の取得・土日休みとすることももちろん可能です。遅番(12時〜20時15分)も、週1程度です。
◎所定労働7時間15分での平均残業30Hのため、8時間就業で15時間程度の残業時間となります。
◎年末年始(2日間)、夏季休暇(3日間)と長期休暇もございます。
◆組織構成
20代〜40代合計9名(男性6名・女性3名)
◆販促事例
東宝の映画・演劇・アニメーションとコラボした販促を実施する機会が多いです。最近はSNSにも注力しており、各自のアイディアを活かした多種多様な企画の提案〜実行が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成