具体的な業務内容
【つくば】水質分析(微生物検査など)◆土日祝休・残業10h◎レジオネラ対策パイオニア・水処理メーカー
〜生物系学科卒歓迎!残業10H&所定労働時間が7.5Hで働き方◎社会のインフラを支える高い技術力誇る安定水処理メーカー/マイカー通勤可〜
■業務内容
総合水処理メーカーである当社にて、「水質分析」の業務をお任せいたします。
ご入社後は特に、以下業務をお任せする予定です。
《ご入社後にお任せしたい業務》
・浴槽水、冷却水の微生物検査業務
・遺伝子検査
ご経験やご希望によって、将来的にこちらの業務もお任せします。
《ゆくゆくお任せしたい業務》
・ISO17025に係る業務
・ボイラ水、冷却水の水質分析業務
・分析機器の測定条件設定
・計量証明事業に係る業務
・ISO14000に係る業務
・Excel関数によるデータ整理
・新規分析方法の調査 等
<ポイント>
水質分析検体数は年間36万体、多項目自動分析装置や、ガスクロマトグラフ質量分析計、蛍光X線分析装置、さらには電子顕微鏡など各種計測機器による解析まで行っています。
病原菌であるレジオネラ属菌についてはレジオネラ対策のパイオニアとして、分析検体数は35000検体、日本で最初にレジオネラの培養検査の国際規格ISO17025取得するなど高い技術力を誇っています。
■研修
入社後はまず基礎を先輩社員2名体制でレクチャーいたします。
その後、具体の業務については博士号(ドクター)を持つ社員がしっかりとお教えしますので、ご安心ください!
■組織構成
・勤務地の「つくば総合研究所」には、60名程が在籍
・そのうち配属予定の【分析1課】は30数名で構成されており、平均年齢40歳ほど
■働く環境
◎年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝)、残業10時間程度
◎敷地内に駐車場があり、マイカー通勤可能
◎非常に優しい人柄の社員が多く、温和で朗らかな社風
■同社について
水に関わる製品はみなが使うため、同社の顧客先は工場の給排水、商業施設の空調、食品メーカーでの製品づくりなど、幅広い業界に導入実績があるため安定性が高く、創業以来黒字経営を誇っています。
【主要取引先】アサヒビール/明治/サントリー/北越紀州製紙/ツムラ/JFEスチール/日本製鉄/富士通/トヨタ自動車/三井不動産/KDDI/イオン/ホテルオークラ/丸の内熱供給/東京ドーム 他
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等