具体的な業務内容
【洗足/未経験歓迎】計画図面作成・原価見積など(水処理設備)/残業20H/レジオネラ対策パイオニア
〜創業以来黒字経営の安定性/月残業20h・年間休日124日/レジオネラ対策パイオニアの安定水処理メーカー/社会のインフラを支える「水」のスペシャリスト/アサヒビール、JFEスチール、イオンなど様々な業界の大手顧客に導入〜
■業務内容
水処理プラントの計画業務をお任せします。製造工場や施設、ビルなど様々なところで水が利用されており、SDGsの点からも引き合いが増加しています。
営業から依頼された受注前案件の原価積算や処理方法やフローの決定、おおまかなレイアウトを決めていただきます。
■具体的には
・お客様の要望を踏まえた水処理設備の計画立案
・計画図面作成(フローシート、配置図 等)
・計画原価の見積作成
・受注物件の引継ぎ業務
■組織構成
エンジニアリング部計画課は5名で構成されています。男性4名、女性1名の組織です。平均年齢39.8歳です。
※エンジニアリング部では分業制がしかれています。以下フローで連携の上お仕事をしています。
計画課(当部署)→設計課(設計について、具体の運用や詳細をつめていく)→工事課(施工管理)→メンテナンス(運用後)
■働き方:年間休日120日以上、月平均残業時間20時間程度と、ご自身の時間を確保しながら働くことが可能です。
■研修体制:
若手社員に必要なベーシックな水処理専門技術・技能の習得を目指し、工場での実習や、専門知識習得のための教育動画をデータベース化し、社員が必要な時に各人のPCでも、知識向上を図れる仕組みつくりを進めております。OJTサポートのみだけでなく、階層別研修等の社内研修や外部講習等研修制度も充実しています。どの階層でもキャリア積める環境です。
■当社について
水に関わる製品はみなが使うため、同社の顧客先は工場の給排水、商業施設の空調、食品メーカーでの製品づくりなど、幅広い業界に導入実績があるため安定性が高く、創業以来黒字経営を誇っています。
【主要取引先】アサヒビール/明治/サントリー/北越紀州製紙/ツムラ/JFEスチール/日本製鉄/富士通/トヨタ自動車/三井不動産/KDDI/イオン/ホテルオークラ/丸の内熱供給/東京ドーム 他
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例