• 株式会社日宣

    【プロモーション企画・制作進行】オリジナルグッズやカタログなどの制作をリード◇リモート可/第二新卒◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【プロモーション企画・制作進行】オリジナルグッズやカタログなどの制作をリード◇リモート可/第二新卒◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/13
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【プロモーション企画・制作進行】オリジナルグッズやカタログなどの制作をリード◇リモート可/第二新卒◎

    【残業20h程度/営業活動のバックアップ/業界トップクラスシェア/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックス】
    ■業務概要:
    当社は、「コミュニティ発想」をもとに、大手ハウスメーカーや外食チェーン、CATV業界などさまざまな市場/業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している広告会社、マーケティングソリューション会社です。
    本ポジションでは、さまざまな優良企業に向けて、カタログやオリジナルグッズ、イベント開催時の空間設計および什器制作などの提案〜制作進行までをお任せします。
    ■業務詳細:
    営業やプランナーなどのプロジェクトメンバーと共に、プロモーション毎の制作物における提案および制作進行、パートナー企業のディレクションを行っていただきます。

    <具体的なアウトプット例>
    ・カタログ / DM / パネル 等の販促物
    ・クライアントオリジナルグッズやノベルティ
    ・イベントや展示場等の空間設計および什器等
    ※あくまで一例であり、クライアントのプロモーション実施に当たっては手法問わず提案、制作していきます

    ■組織体制:
    部長のもと、社員2名、派遣社員3名の体制となっております。それぞれが専門性を持ち、各事業の制作物における調達領域に貢献しています。
    社内の営業担当とプロジェクト毎に連携をするため、企画提案も一緒に進められる環境です。

    ■プロジェクト実例:
    ・大手カフェブランドやサンドイッチチェーンのオリジナルグッズ開発および制作
    ・大手ハウスメーカー住宅展示場の空間設計および什器製作
    ・ケーブルテレビ局向け番組ガイド誌制作

    ■やりがい・魅力:
    ・クライアントのマーケティング戦略〜プロモーション〜営業支援まで幅広く行っている環境で、プロダクト提案ができるため、クライアント課題に直接向き合いながら幅広いソリューション提案が可能です。
    ・残業は月20h程度でリモート勤務も可能です。フレキシブルな働き方が実現できます。

    ■当社について:
    当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験者歓迎!>
      ■必須条件:
      ・支援会社としてのプロモーションの提案・制作進行経験(経験年数不問)

      ■歓迎要件:
      ・協力会社との交渉・折衝のご経験

      ■歓迎要件:
      ・社内外の関係者と良好な関係が築けるコミュニケーション力
      ・協力会社との交渉・折衝のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      470万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):227,000円〜318,000円
      その他固定手当/月:15,000円
      固定残業手当/月:75,700円〜104,100円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      317,700円〜437,100円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職での能力、実績を考慮の上、決定いたします。
      ■賞与:年2回(454,000円〜636,000円※賞与は業績によって変動します)
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:原則全額支給
      家族手当:扶養する高校生以下のお子様がいらっしゃる場合に支給
      住宅手当:世帯主かつ自身で家賃支払いをしている場合に支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修受講費用補助
      ■資格取得費用補助

      <その他補足>
      ■定期健康診断
      ■企業型確定拠出年金制度
      ■食事補助制度
      ■産前産後休暇制度
      ■育児休暇制度(男性の取得実績あり、取得率100% ※2024年度実績)
      ■復職後の時短制度
      ■複業申請制度
      ■オフィス内カフェスペース
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日宣
      設立 1953年3月
      事業内容
      ▼ビジョン
      「コミュニティ発想」で広告モデルの次を描く。

      人々の情報との接し方、消費への価値観、社会動態や構造‥これまで当たり前だったことがどんどん変化しています。 
      そんな時代に求められる広告会社の在り方を改めて問い直した結果、「コミュニティ発想」にたどり着きました。
      私たち、日宣は、ペイドメディアに依存するのではなく、「コミュニティ」のパワーを最大化させることでマーケティングやビジネスの課題を解決していくことを目指します。

      コミュニティがもつパワーを引き出しせれば、企業や社会の、いろんな課題が解決できる可能性があります。
      例えば、SNSをフルに活かして、広告をしなくても、ブランドのファンコミュニティを起点に情報が到達する、そんなマーケティングが実現できたら?
      例えば、デジタルネイティブである大学生コミュニティの力を活かせる仕組みによって、日本のマーケティング人材不足の解決に貢献できたら?
      例えば、地域を愛するコミュニティの力を活かすことで、縮小する地域を元気にできるようなエコシステムが生み出せたら?

      創業から78年、メディアバイイングではなく、クリエイティブとマーケティングソリューションの提供を一貫して生業としてきた日宣だからこそ描ける、新しい、ユニークな広告会社のカタチがあると、私たちは信じています。

      コミュニティにも、企業にも、社会にも、新しいグッドを。
      そんな広告会社の新しいチカラ、私たちと一緒に創造していきませんか。

      ▼提供ソリューション
      マーケティング戦略の立案、プロモーションの企画、クリエイティブの制作を中心に、マーケティングコミュニケーション全体の支援をしています。
      ビジョンに掲げるコミュニティのパワーを活かすことを目的に、SNSを中心とした、CX発想の統合マーケティングを強化しており、コミュニティマーケティング/ファンマーケティングにおける実績を積み上げています。

      ▼働く環境
      7割強がキャリア採用、かつさまざまな年代の社員がバランスよく構成されている組織故に、バックグラウンドが様々な社員が在籍し、フラットなコミュニケーションが行われています。
      また、個人が自身のミッションに合わせて自立して業務を行えるように、フレックス(一部裁量労働)かつ、ハイブリッドワークを導入しています。
      資本金 347百万円
      売上高 【売上高】5,533百万円 【経常利益】410百万円
      従業員数 125名
      本社所在地 〒1010048
      東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル
      URL http://www.nissenad.co.jp
    • 応募方法